
コメント

ママリ
2.3日後が多かったです!

ママリ
私は卵胞期長いので、のびおりは1週間くらい続きます!
それから排卵なので、7〜8日はのびおりあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほどです、参考になりました。- 7月8日
ママリ
2.3日後が多かったです!
ママリ
私は卵胞期長いので、のびおりは1週間くらい続きます!
それから排卵なので、7〜8日はのびおりあります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほどです、参考になりました。
「排卵」に関する質問
いつのタイミングの妊娠だと思いますか?、、 ルナルナでの排卵予定日が10/2でした。 タイミングは写真の通り取りました。 フライング検査を15.16.19にしたときは真っ白陰性でした。 あまり遅れたことなくピッタリくる…
2人目妊活に苦戦しております。 11周期目もおそろくダメです。。 クリニックには通っており、 ・血液検査で分かる部分はすべて問題なし ・卵管造影も問題なし ・毎月自力で排卵できている(薬なし) ・夫の精液検査も問題…
排卵期に伸びおりが2回に分けて出た場合 どちらが排卵期と予測しますか?💦 10日が排卵予定日で 8.9.10と伸びおりがでて 一回治ったけど、 14.15.16.まで伸びおりでした💦 17の夕方くらいから乳首痛が始まり20日に治りまし…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちなみに排卵痛とかはありましたか?
ママリ
ある時もあればない時もありました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊