![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人懇談で先生に問題がないか心配。子供は発達がゆっくりで保健センターで相談済み。先生からの指摘がないことに不安を感じている。
年中の個人懇談は希望者のみで、うちは年中入園なので希望した場合のみです。
最近担任と会った時に「個人懇談なんですが、先生的に気になることはありませんか?💦しっかりお話しないといけないような.....」とお聞きしたら「えぇー!全然大丈夫ですよ....!!」と言われました。
うちの子は元々少し発達ゆっくりで、保健センターで相談したことあることも先生にはお伝え済みなので、ほんとに問題なく過ごせてるということでいいんでしょうか.....😭
聞いた後に仮に何かあっても先生からは言い出しにくいよな.....と思い💦
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったらそんなに気になるなら迷わず懇談希望します😊
立ち話と懇談では先生も話せる内容変わってくると思いますよ💦
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
うちも発達ゆっくりで療育も通ってるので絶対個人懇談してもらいます😅
発達のことも気になってるなら一度ゆっくり担任の先生と話す機会があったほうがその後もお子さんのことでちょっとしたことでも色々教えてもらったりすると思いますよ☺️✨
コメント