※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめめーめー
子育て・グッズ

1歳3ヵ月の娘が指しゃぶりしながら寝ることが多いです。他のお子さんはどうですか?

こんばんはー☆。.:*・゜今1歳3ヵ月の娘がいます。みなさんのお子さんは夜寝る時はどんな風に寝てますか?横にすると自然に寝ますか?うちの子は指しゃぶりが大好きで眠くなると指しゃぶりしながら体をころころ動いて寝るんです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)結構激しいです。

コメント

ルカサ

タオル大好きなのでタオルをカミカミしつつゴロンゴロン転がりながら寝ます(;´・ω・)
布団をかけると激しく蹴って更に転がるのでで寝るまでは布団かけれません(´・ω・`)

  • めめめーめー

    めめめーめー

    うちもタオル好きです(^^;ゴロゴロするの一緒ですね~(ˊᵕˋ)

    • 4月10日
☺k☺li

うちも眠くなると指しゃぶりです。プラス毛布を反対の手に持ちます。
夜起きても指しゃぶりしながら毛布を探し寝ていきます💤
指しゃぶり...いつまで続けて大丈夫なのか心配になります💦

  • Maiky

    Maiky

    横からすみません💦
    うちも全く同じで、指しゃぶり+お気に入りのタオルを反対の手に持って寝ます😂
    夜中に指しゃぶりしながらタオル探して寝るのも一緒です(笑)

    私は双子の妹がいるんですが、赤ちゃんの頃は、1人は指しゃぶり派、もう1人はタオル派でした。2人の叔母ちゃんの寝方を両方受け継いだようです😂笑

    うちも、なかなか指しゃぶり離れなくてすでに前歯の歯並び悪くて心配です😓

    • 4月9日
  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    片手はタオルなんですね😲
    毛布、暑くなったらうちもタオルでも大丈夫だといいです😅

    指しゃぶり、心配になりますよね💦
    月齢があがり、日中はしなくなったものの、入眠には必要なものになってしまってます...
    歯並びへの影響がやっぱり心配ですよね😣

    • 4月9日
  • めめめーめー

    めめめーめー

    同じ感じですね(ˊᵕˋ)ほんといつまで続くやら心配です (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨かといってどうやめさせられるのかも分からずで(^^;

    • 4月10日
  • めめめーめー

    めめめーめー

    コメントありがとうございます✨
    双子なんですね~仕草とか似るものかと思ってましたが違うこともあるんですね(^^;
    指しゃぶりいつまで続くやらほんと心配です(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

    • 4月10日
ちゅーたん

電気消してオルゴール流して一緒に横になり私は寝たふりし、あとは眠るのを待ちます。
そこからしばらく一人遊びタイムが始まり(ごく稀にすぐ寝ることも…)、疲れ切って眠くなったら私に寄り添って眠りに落ちます😴

  • めめめーめー

    めめめーめー

    いいですね~寄り添って寝るとか癒しですね♥✨可愛らしいです☆。.:*・゜
    寝たフリやります(笑)でもなかなか寝ようとしないことがほとんどです(´•ω•̥`)

    • 4月10日
シャム

電気消して一緒に布団に入ったら、しばらく独り言タイムが始まります(^-^)私はひたすら寝たフリです。
独り言タイムが終わったら一点集中で遠くを見つめながら眠りに落ちていきます😴
いつも30分程で寝てくれています(^-^)

  • めめめーめー

    めめめーめー

    ちゃんと布団に入るとかすごいですね~うちの子は自分が寝やすい場所をしばらく探してます(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)

    • 4月10日