![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の規定によると、症状回復後から登園可。小児科の先生は熱が下がっていればOKと言う。明日連れて行くべきか悩んでいる。
RSに感染した時の保育園についてです。
金曜に発熱で昼過ぎにお迎え要請があって
土曜午前に小児科でRSと診断されました。
保育園の規定では、登園時期は症状回復後からと
書かれていて、小児科の先生に一応確認したところ
咳が完全に治るまでは結構時間がかかる病気だから
週明け熱が下がっていれば行っても良いよ
登園許可が出ました。
こういう場合、みなさんは
明日保育園に連れて行きますか?💦
熱はお迎え要請あった日以降は出ておらず
ご飯はしっかり食べれてて機嫌も良いです。
ただ、今は咳と鼻水だけが続いている感じです。
- ゆき(生後7ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
登園許可出てるなら連れて行きます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
登園許可証を書いて貰えれば、登園します。
ウチの園では、感染症の場合、登園許可証の提出を求められます。
(フォーマットあり)
保育園の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
-
ゆき
うちも、保護者記入で登園許可証の提出義務があります!
それを医師に確認した上で聞いたら、熱が下がれば月曜から行って良いから、そういう風に書いて良いよと言われました😣- 7月7日
-
退会ユーザー
なんと…
お医者さんに書いて貰いたいですよね…😭
でも保護者記入でお医者さんから『そういう風に書いて良いよ』と言われたなら登園しちゃうかもしれません。
(ご飯も食べられて、機嫌も良いんですもんね。)
行ける日は、ガッツリ通って貰いたい…😅- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
解熱後24時間経ってて寝れない食べれないくらいの咳などなければ登園します🙋🏻♀️
うちは5類のインフルやコロナの場合は医師の意見書が必要なので、登園前に登園許可をもらいに再度受診ですがRSなどは一回の受診で応援目安を確認の上、受診した日付を保護者が記入して登園の日に保育園に提出します😊
-
はじめてのママリ🔰
応援目安×→登園目安です💦💦
失礼しました🙇♀️- 7月7日
ゆき
RSって結構休まないといけないイメージ?が勝手にあって、医師からは良いと言われたけど、どうなんだろう、、と思ってたところだったんです😭
熱出たのは金曜だけだけど、土曜にRSって分かってまだ2日しか経ってないしなぁ、、とか、、
でも知り合いママさん含め保育園行かせるっていう意見ばかりだったので、とりあえず行かせて、プール遊びなどは見学させようかなって思います😣