※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が自閉症かもしれず、不安を感じている。高齢パパの子で、折れ線型が心配。一人遊び得意でアンパンマンが好き。言葉が不明瞭で指差し多い。

1歳半の男の子 自閉症かもしれないと思うと不安で胸が潰れそうです。 
検診はクリアしたのですが、心のおくに自閉かもしれないという自分がいて死にたくなる時があります。以下の要因があるからです
1.高齢パパの息子です。50代です。リスク高くなると文献でみました。
2.折れ線型は2歳前くらいでわかるとのこと。しかも初めて 普通の方が重くなるということ。
息子は時々つま先で歩く時があります。
3
一人遊び得意です。一人で音のなるオモチャを沢山やります。大好きです。あとアンパンマンが好きで好きで、マンマンなんでもアンパンマン関連が好きです。
4.
スプーンを使えるのに、気がつくとすぐ手づかみをします。さっきものすごい怒ってしまいました
5.
言葉は少し出るけど、不明瞭だし、何回言っても正しく言えない言葉が多いです。指差しが多くて。
例えば靴とかも指差しばかり。理解はしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通じゃないですか?🙄
1はリスクでいったら確かに高くなるかもしれないですが、若い同士のご夫婦にも自閉症児は産まれますし💦
つま先歩きはうちの子もしますよ〜。テンション上がったりするとよくしてますね🤔
ただ普段の生活を見てると感覚過敏とは程遠いのでそういうブームなのかな?って思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爪先だち、そうです。なんか嬉しくて小走りしてる時とか、早歩きの時やりますね

    • 7月7日
とんとんトマトちゃん🍅

見た感じは普通かなと思いました!
うちは全部当てはまるかなって感じです🤔

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    1に関しては49の時の子なのでほぼ50代って感じですが💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました、
    一人遊び得意ですか?

    • 7月7日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    1人遊びよくしてますよ(*^^*)

    • 7月7日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    グッドアンサーありがとうございます!
    心配になる気持ち分かりますよ💦
    2はつま先歩きよくやってました。今思えば最近はやなくなりました。
    3は今でも1人遊びしてますね。自宅保育+人見知りなのもありますが💦幼稚園入って集団生活が始まれば変わるかなと思っています。
    4は今でもトマトとかブロッコリーとか手づかみしてます。
    5はうちはゆっくりさんで単語はたくさん出るけど繋げて話すのが苦手みたいで…💦指示や言ってることは通じるのでこれも幼稚園入って爆発するかなと思ってます。
    もうすぐ3歳になりますがご参考までに…

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました。女の子可愛いですね、羨ましい

    • 7月7日
🍋🍋

書かれた要因みましたがどれも普通だと思います!!
うちの下の子ですが、2345全て同じ感じです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人遊び得意ですか❓わたしを見ると喜んでくるけど、家だと結構一人で遊べるんです。

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

一人遊びが得意って心配なんです。お子様いかがですか?

deleted user

全部普通かなと😅
何か指摘されたんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指摘されてないです。一人遊び得意で私に向かってくる時、今思うと何かして欲しい時が多い気がします、アンパンマンだね、とか一応共感性を感じる時もありますが、興味がまさり、一人でもかなり遊べます

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その月齢は基本ひとり遊びですよ。全く普通かなと

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

ただの性格で1人遊びが好きなだけじゃないですか⁇🤔
まだ1.2歳くらいは誰かと遊ぶって感覚がないので普通だと思います。
息子もよく1人で車走らせて遊んでますし絵本も読んでますね🙄たまに気が向くとおもちゃ持ってきたりしますが、保育園通ってますか⁇
保育園の1歳児クラスを見るとほぼみんな1人遊びしてますよー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、あんまり気にしないようにしないとですね。性格なら嬉しいです

    • 7月7日
mika🍊

全然ふつうだと思います。
うちの2歳もスプーンフォーク使えるけど手づかみ食べする時ありますよ。でも注意するぐらいでそんなに怒らないです。
スプーンだと上手く食べれなかったから手が出ちゃうぐらい食べたい気持ちがあったんだと思います。それなのに怒られてお子さんかわいそう😭まだ1歳半なのに…

言葉はまだまだこれからだと思いますよ。
理解して指差ししてるなら全然問題ないと思います。

仮に自閉症や発達障がいがあるなら(なくてもですが)、親の関わり方がとても大切になってくると思います。
不安ならお家療育の本を読まれたり、発達障がいの子との関わり方を紹介している動画など見て勉強されてみてはどうでしょうか?😊
定型さんの子育てにも役に立つと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私とちょっとおかしい気がします。ピリピリしています。指摘してくださりありがとうございました

    • 7月7日
  • mika🍊

    mika🍊

    私も初めての子育てでいろいろ不安なので、ママリさんが不安になられるお気持ちもわかるんです。
    お行儀って何歳から教えていけばいいのかとかわからないし、この年齢で何がふつうなのかもわからない。厳しくした方がいいのか好きにさせておく方がいいのか…
    わからないから不安なんだ、私の不安は私の無知のせいか、子どものせいではないよね、と最近思い至りました。
    なので私は自分のためにも子どものためにも色々学ぼうと思って動き始めたところです。
    療育は定型さんが受けてもマイナスにはならないと言いますし、本や動画で学んだ事を日々の生活に活かしていけたら不安も減るのかなーと思っています。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。動画とかオススメありますか?

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

こちらの回答で少し安心しても、またお子さんのちょっとしたことで不安になって検索魔になって思い詰めて…となってしまうのではないでしょうか。この年齢ではわからないとわかってても心配で気になって仕方がない、私もそうでした。
でも本当にどうしようもないんですよね。もうすぐ5歳になる娘がいますが、4歳で検査を受けて診断がつく程度ではなかったものの、まだ確実ではないので安心はできていません。
なのでいろいろ検索されるのであれば、もし仮に自閉症やなんらかの障害があった場合はどうすればいいのか、検査を受ける場合はどこの病院?早期療育は受けられる?自治体ではどんな対応してくれる?手続きにかかる時間は?
なども調べておくと、いざというときにスムーズに動けるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    わたしも不安で色々調べています

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに2歳半の下の子は今でもまだ手づかみ食べしますよ。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、ありがとうございました

    • 7月7日
まー

すみません、過去の自分と似ていて思わずコメントしてしまいました。
自閉症にとらわれすぎて、一番可愛い時期を怒って過ごしていました。

例えばですが、皆んな尿検査出来ているのに息子だけトイレで紙コップにする事を嫌がって、なんで皆んなと同じことができないの?と怒鳴って手も出してしまいました。
思い返すと本当に可哀想だったと思います。
ただ自分がそうであって欲しくないという理由で、どうにか普通に近づけようと子育てしていました。それをしたからといって万が一自閉症だったとしても治ったり変わるわけではないのに…
そして私も小さいときに親から、私ができなかった事に対して怒られてる時が一番イヤだったのを思い出しました。

まだ一歳半ですよね?
言葉も2歳すぎて急に爆発する子が多いですし、一歳半なら単語数個で全く問題ないと思います。
スプーンも根気よく教える時期ですし、息子は3歳でもたまに手づかみしてる時ありました💦

1から5の要因見ましたけど、何が自閉の要因なのかわかりませんでした💦

もっと要素がない限り(発語なし、指差しなし、逆さバイバイ、ずっとタイヤなど回すなど)何も心配することないですし、3歳過ぎて集団行動ができなくて心配になるケースがほとんどです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 7月11日