
コメント

退会ユーザー
5倍粥70グラム 野菜果物20〜30グラム 魚肉15グラム 程度です。その後ミルクを160〜200 飲みます(*´꒳`*)

ままり
5倍粥100g、ビタミン30〜40g、たんぱく質10〜20gくらいです✨
足りなさそうなら果物足します💓
-
なーぽん
うちもそのくらいです!
やっぱり5倍がゆに変えようと思います😀
しっかりもぐもぐしてますかー??- 4月9日
-
ままり
結構するようになってきました🙌
固めのにんじんはずっともぐもぐしてます😂- 4月9日
-
なーぽん
えらいですね!
ほぼ丸呑みなんです(;_;)
もぐもぐ教えるの難しくて。。- 4月9日

strawberry88
5倍がゆ30g
ビタミン15g〜30g
タンパク質10g〜15g
完母で全然食べないです😅
これでも完食すれば食べた方です‼️
BFの瓶70gの完食したときは
びっくりしました😆✨
-
なーぽん
そうなんですね!
BFは味付きだし美味しいのか、うちのこもばくばくたべますよ❤- 4月10日

hana*hana
5倍よりちょっと水が少ない粥100グラム
野菜50グラム
たんぱく質規定量
フルーツ20グラム
食べたあと朝は授乳しています!
夕方の離乳食は授乳無しです。
今日は一日で三回しかおっぱい飲みませんでした😢さみしい。。。
-
なーぽん
かなり食べる子なんですね❤
野菜って何を、あげてますかー??
最近食べる量増えてるので野菜すぐなくなっちゃいます(;_;)- 4月10日
-
hana*hana
今までは、いろんな種類の素材をそれぞれ冷凍しておいて、食べるときに何種類か混ぜて解凍してから、そのままだったり、ホワイトソースとか和風だしとかあんかけとか混ぜてました。
昨日から完全に調理してから冷凍するようになったので、素早く出せるようになりました!ちなみに肉じゃがです!
今日は味噌で炊いてみようとおもいます!
野菜の種類としては、月齢で食べれる食材はほとんど試したとおもいます!- 4月10日
-
なーぽん
すごいですね!!
私は味付け無しで野菜など単品で上げてます(;´∀`)
とろみとか味付けがよくわからずで。。
BFとかは、あんかけみたいなダシになってるのが多いので真似したいのですが分からなくて(;_;)
作り方とかサイト参考にしたりしてますかー??- 4月10日
-
hana*hana
うちは、たまひよに付いていた離乳食の本みたいなのを参考にしています!
ちなみに、肉じゃがめっちゃ簡単で、和光堂の和風だし(自分で取った昆布だしとかでも良いとおもいます!)で野菜と鶏ひき肉を煮て、醤油と砂糖で薄めに味付けしたら完成です!とろみが必要であれば、和光堂のとろみのもとを入れたり、片栗粉で調整したらオッケーです!
これ作ってからは、なんだ、大人とほとんど一緒じゃんと思って作るの楽になりました🎵息子もさらによく食べるようになりました(^ω^)
あと、ケチャップも大丈夫みたいなんで、洋風にも出来ますね✨
だんだんと味付けにも慣れさせてバリエーション増やしてあげたいなと思います❗- 4月10日
-
なーぽん
私もたまひよの付録持ってるので見てみます!
レパートリーどのくらいありますかー??
私も頑張らなくちゃ。。
ケチャップはトマトですもんね😆
味付け変えたらシチューにできたりしそうですね- 4月10日
-
hana*hana
うちは、味付け調理おかず始めるまでの間は、じゃが芋・人参・大根・玉ねぎまぜたのにカッテージチーズとホワイトソースかけてシチューにしてましたよー❤
レパートリーは何個あるのかわからなくて、結構適当です(笑)
味噌汁だけでも豆腐だったりネギだったり、わかめやひじきの日もあるし、ナスだけの日もあったり、納豆入れてみたりで、飽きないように毎日違うものにしようとはしてます!
これから調理したものをストックしていくとなると、1週間で同じメニューをローテーションとかになりそうですが(笑)
和光堂とかPIGEONとかの粉末だし系は便利ですよー👍
素材が同じでも味付けいくらでも変えることができるので!- 4月10日
-
なーぽん
そうなんですね!!
難しい(笑)
いまは茹でただけの野菜を冷凍してるのでそれをあげてるだけです😭
汁物スプーンであげたらとびちりません?(笑)
口にスプーン入れて閉じるときに、アムっとしたら汁気が飛び散って飲ませられないんです😨
ですよねー!味付けすると同じものをローテーションになってしまいますね(;_;)- 4月10日

あんちゃん
トータル150~180gぐらいかな❔毎回あげるだけ完食してます✨
その後は母乳少し。どれぐらい飲んでるかは不明。
-
なーぽん
そうなんですか!
うちも150gくらいあげてます❤
母乳だとわからないですよね。。- 4月10日

ゆんチャン♡
うちは炭水化物80gおかず70gスープ30~40mlヨーグルトあえ果物50~70g位と麦茶です☆
結構食べるんですが、これでも足りない‼と怒ります…💦( ̄▽ ̄;)
お粥は丸飲みだったので…
バナナ好きで軽く潰す程度で形が残っているのを口に入れるようにしたら
うどんやマカロニ・野菜などはちゃんとモグモグしてくれるようになりました☆
-
なーぽん
逆に形残ってるものあげたほうがいいんでしょうかねー(;´∀`)
丸呑みなので野菜など特にもぐもぐしないので😯💦- 4月10日

るか
うちは
炭水化物80g
おかず60g
汁物30g
果物30g
の二回食です★
朝食べて、夜食べるのですが、おやつも食べてます★
バナナだったりヨーグルトだったりウエハースだったり、、、。
-
なーぽん
なるほど!
おかずがうちより多めです😯- 4月10日

T.A
5倍粥80g
野菜30バナナ15
魚、ささみなどは15gです!
-
なーぽん
味付けなどは、されてますか(;_;)?
- 4月11日
-
T.A
全然してないです笑
まだ素材の味でーて感じです笑
野菜はフリージングしたやつ
2種類チンするだけですし
ごはんにしらす混ぜたり笑
うどんのときだけ和光堂の粉末だし
溶かしてますが
まだ塩だったり醤油だったりは
してないです!
食べるし、まだいいか!て感じで笑- 4月11日
-
なーぽん
私も全然で(;_;)
野菜単品だとチンしたあともさもさしませんかー??
何かに混ぜたり、湯がいた汁も一緒に冷凍したりしてますか😂?- 4月11日
-
T.A
モサモサ感あるならお湯を少しいれてますよ^ - ^
さつまいもとかネチャネチャで食べにくそうですけどもぐもぐして食べてます^ - ^
間にマグでお水飲ましたら大丈夫です😊
汁とか冷凍してません💦
野菜スープの粉末も和光堂のん持っるので
それお湯でたまーーに溶かして入れたり!
でも入れたからって食いつきが劇的に違う!とかないんで入れない日のほうがダントツ多いです笑- 4月11日
-
なーぽん
最近食いつき悪くなってきたので、そろそろ味付けしないといけないのかなぁと思ってて(;_;)
お湯とかで溶かしてみて、ダメそうだったら味付けしてみます❤- 4月11日
-
T.A
そうですね^ - ^頑張ってください^ - ^
- 4月11日
なーぽん
5倍がゆって潰してませんかー?
今7倍がゆをつぶさずにあげてて、そろそろ5倍にしようか悩んでます☺
退会ユーザー
初めからそのままで大丈夫だったので5倍粥は潰した事ないです(*´꒳`*)
なーぽん
うちの子あまりもぐもぐしないのでおえってよくなります😭
退会ユーザー
うちの子もモグモグほぼしません!丸のみです😭
なーぽん
うちもなんです(;´∀`)
たまにうえってなってて😅