![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就職試験中に妊娠発覚。受験可能だがすぐ産休。保育園問題あり。専業主婦でお金心配。どうしますか?
就職試験の途中で妊娠がわかりました。
第一子は、妊娠までに3年かかり、体外受精で妊娠した為、まさか自然妊娠するとは思っていませんでした。
妊娠しながらも就職の試験は受けられると言われましたが、すぐに産休もらうことになるし、悩んでいます。
ちなみに、息子の保育園の空きもなく、就職するとしても保育園探しからで、頭をかかえています。
でも今、専業主婦なのでお金のことも心配です。
みなさんならどうしますか?
- ままり(妊娠39週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
妊娠おめでとうございます😭💕💕💕
自然妊娠!凄いですね😭😭
このタイミングで授かってくれたら、私なら
ここの就職場所はやめたほうがいいってこと?
それともとりあえず様子見で入って、良ければ👶生まれた後も働けってことかな✨と考えるタイプです(笑)
受けれるといわれた
私なら受けます(笑)
産休貰って続けるかは受かって入ってからの問題にします!
(続けられなそうな職場なら産休いただいてから復帰せず辞めます)
息子さんの保育園が一番の心配ですね🤔
仕事探し中も3ヶ月間は保育園いけるので
私ならとりあえず保育園探しからはじめます!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
妊娠おめでとうございます😌
就職して産前産後休暇はいただけると思いますが
入社1年未満は育休もらえないところ多いので気をつけてください☺️
-
ままり
有難うございます🙏🏻✨
受けようとしてるところは公務員なので年数関係なく産休育休もらえるそうで…😣- 7月7日
ままり
有難うございます🙏🏻✨
確かに何か意味がありそうです🥲(笑)
受けますか🥹
そうなんです💦保育園が一番心配で、今は悪阻もあり考えるのも体が重たくて💦(笑)