![はじめて〜のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーでのマイバッグの袋詰めについて、混雑時は自分でカゴにかける余裕があるが、空いている時はレジ打ちが早くて難しいと感じている。他の方はどうしているかアドバイスを求めています。
買い物時のマイバックの袋詰め、お店にもよりますが私がいつもいくスーパーは高齢者や、子供を抱っこされてる方、妊婦の方などが対象です。
子供の昼寝の時間を考えると開店直後の混んでいる時間にしか買い物に行けず、そういう時は抱っこ紐でいくようにしています。
そこのスーパーは、レジの人がレジをする前にストックされてるカゴにマイバックをかけておいてくださいというシステムです。
混んでいてレジが追いついていない時とかは自分でカゴにかける余裕あるんですけど、空いてる時はレジの人も手が空いてるのですぐにレジ打ちを始めるのでほぼレジを始める前にカゴにマイバッグをセットするのは不可能だと思います笑 こんなやさしくないシステムありますか?!
サービスであって、やってもらって当たり前ではないことは重々承知ですが、抱っこ紐で袋詰めは手元見えないしほんとにやってもらえるとありがたいんです😭
そこのスーパーはサーカー台がほぼ満員になって結構待つことも場所取りもしなきゃいけないくらいなので、本当に大変です💦
愚痴というかなんというか…みなさんどうされてるのかな?毎日のことなのでアドバイスください🤣
- はじめて〜のママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初からカートの下の段にマイバックセットしたカゴを置いてる人をよく見ますよ。それであればレジで急いでつける必要ないですし。レジについたらそのカゴ出せば良いだけなんで。
はじめて〜のママリ🔰
なるほどです!
レジ後のカゴって色違いませんか?気にしなくていいんですかね😂
退会ユーザー
私が行ってるスーパーはレジカゴの色一緒なんですよね。
もし違うなら、お会計後の色のカゴにセットすればいいかなーと。
はじめて〜のママリ🔰
一旦出口でゲットしてくるってことですね笑 コメントありがとうございました😊