![ぴょんぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
50年のマンションでエアコンから水漏れがあり、下の階の人に影響が出ています。エアコン会社かリノベーション会社に連絡すべきか、自分たちで対処できるか悩んでいます。服のクリーニング代とお礼を考えています。
ご相談させてください💦
築50年のマンションに住んでます。
真下の階の人から、上から水漏れがあると言われました。
位置を確認すると、うちのエアコンのところでした。
調べてみると、エアコンの逆止弁から水漏れがありました...。
完全に、うちがエアコンのメンテナンスをずっとしてなかったことが悪いです。
リノベーション済みの状態で住んでから6年ちょっとです。
これは、エアコン会社に連絡でしょうか??
それとも、リノベーションした会社でしょうか??
そもそも、自分たちで対処できるものでしょうか。。
下の階の人はとっても良い人で、クローゼットにかかってた服が濡れてしまったようなのですが、怒りもせず、「原因がわかってよかったですね」と優しく言ってくれました。。以前、その方も別件で水漏れが発生して下の階の人のところに水漏れしてしまったようです。。
あと、濡れてしまった服のクリーニング代と、菓子折りも持って行こうと思ってます💦
- ぴょんぴょん(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![M・W](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M・W
集合住宅だとしたら管理会社があると思うので、そちらに相談すると管理会社が業者に依頼する流れになると思います。
下の方への対応は私もそのようにします。
ぴょんぴょん
コメントありがとうございます。
管理会社に連絡したところ、分譲マンションだから個人で業者に依頼するよう言われました。
水漏れとエアコン業者それぞれに連絡しようと思います。。
下の方への菓子折りですが、いくらくらいのが気を遣わずに受け取ってくれますでしょうか💦