
7月24日、妊娠中で悩んでいます。子どもたちを連れて行くか、家で過ごすか、葛藤しています。要相談。
みなさんだったらどうしますか⁉️
7月24日(日)に、子どもたちがメインの海遊びに誘われています🏖️
毎年あるのですが、今年は妊娠中ということもあり悩んでいます🤔
まず暑いだろうなと🥵
行くなら、船🛥️(旦那の船)と車🚗、どっちで行こうかなと🙄
砂浜にテントを立てて、簡易的なテーブルと椅子があり、扇風機回すくらいで、冷房が効いた場所はもちろん無いです😂
旦那に子どもたちを連れて行ってもらってもいいのですが、大人子ども合わせて軽く50人くらいいると思います🤔
船でうきわボート?を引っ張って遊んだり、ジェットしたりするので、旦那は運転で子どもたちをずっと見ておくのは難しいと思います💧
他の大人も、見ておくよーとはなると思いますが、食事したり談話したり目を離したりもあると思うので😅
子どもたちを旦那に連れてってもらうという考えはありますが、不安です🥲
私が暑いのを対策して頑張るか、家で子どもたちといるか…子どもたちは他のお友達と遊びたいし海大好きなので葛藤してます😫
ちなみにその頃は妊娠7ヶ月です🤰
- 🌸Jasmine🌼(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那と上の子だけ行くってのも考えますね💦
つい先日、同じような集まりがありましたが
妊娠してなくてもしんどかったですもん😂
上の子はある程度放っておいたとして、下の子は付きっきりでいないとですし💦

はじめてのママリ🔰
毎年あるのなら今年は行かなくてもいいのでは⁇
周りも見ててくれるとは言っても自分の子供で精一杯の部分もあるだろうし、7ヶ月でJasmineさんも絶対大変だし違う日に家族だけで海でちょこっとお散歩〜とかでもいいと思います😭
-
🌸Jasmine🌼
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦
毎回、話に夢中で、自分の子どもすら見てないな〜って感じなので、人の子なんてですよね😂
来年もありますしね🏖️
参考になりました✨
暑さが異常すぎて嫌になります🥵- 7月7日

いけ
水遊びで他人に我が子を預けるのは絶対できないです😨
昨日も10歳の子が溺れて亡くなったニュースを見ました😢
だれもそこまで責任持って張り付いてくれないだろうし、、、
お子さんたちは少しかわいそうですが、妊娠7ヶ月結構お腹も大きくなるししんどいと思います😭
-
🌸Jasmine🌼
コメントありがとうございます😊
そうですよね、特に水遊びは不安で仕方ないです💦
また来年行けばいいですし、家族で短時間で海行こうかなと思います😌
ありがとうございました✨- 7月7日

ママリ
私なら毎年断りますね(笑)
自分たちだけならいいけど
ちゃんと責任持ってみていてくれ負荷どうかもわからない場所に子どもなんか連れて行きたくないです。
少人数ではなく大人数で管理もしっかりしてないようなところに、しかも子供が行きたがってるわけでもないならそんな暑い中連れていきません!
-
🌸Jasmine🌼
コメントありがとうございます😊
やっぱり、私の目の見えない所では不安すぎてお腹の子にも良くないですね😅
上の子はものすごく行きたがってるので申し訳ないですが、今回はやめておきます🥲
ありがとうございました✨- 7月7日
🌸Jasmine🌼
コメントありがとうございます😊
やっぱりしんどいですよね😫💦
上の子だけでも…と思ったのですが、この上の子が心配で😂
あまり心配しすぎて子どもの楽しみを奪うのも…と葛藤もあります🥲