

はじめてのママリ🔰
5歳半離れてます。
年長の夏に産まれました
お姉ちゃん頑張ろうとしてくれる気持ちと
やっぱり甘えたい気持ちと葛藤してる感じだったと思います。
荒れたり、癇癪や怒りやすくなるとかは無かったですが
甘えはありました。
赤ちゃんと同じようなことして、真似したり。
でも一生懸命、お手伝いしてくれたり自分のことやってくれたり、ほんとにすごく頑張ってくれていたと思います。
寂しい、思いさせてることに胸が痛みますよね
はじめてのママリ🔰
5歳半離れてます。
年長の夏に産まれました
お姉ちゃん頑張ろうとしてくれる気持ちと
やっぱり甘えたい気持ちと葛藤してる感じだったと思います。
荒れたり、癇癪や怒りやすくなるとかは無かったですが
甘えはありました。
赤ちゃんと同じようなことして、真似したり。
でも一生懸命、お手伝いしてくれたり自分のことやってくれたり、ほんとにすごく頑張ってくれていたと思います。
寂しい、思いさせてることに胸が痛みますよね
「5歳」に関する質問
自分自身顔にほくろが多くて 子供の頃コンプレックスでした… 大人になってからも増えて レーザーで消す手術もしましたが それでも人より多いです🥲 (顔に濃いものが10個くらいありました) 主人も首にほくろが多くて 遺伝な…
これが産後のこえだちが悪い、ということなのでしょうか。 老化や不調がつらいです… 5歳の子どもがいます。 産後、育児をずっと1人でがんばってきたのですが、産後から今まで何かしらの不調があります。今思うとこれが産…
育児の孤独感、私だけ…? 1人でがんばってきたママさん、いませんか? 5歳になる子どもを育てているママです。 引っ越し先で知り合いもいないまま、1人で育児をしてきました。旦那は仕事で朝から晩までいないです。 周り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント