コメント
はじめてのママリ🔰
本当になりたい夢のためなら応援したいので、県外じゃなくても出します!親的には寂しいですが😭
はじめてのママリ
我が家の場合はよっぽどの事情がなければ自宅から通える範囲でという制限は設けると思いますが、県内は狭すぎるかなという印象です。
かわいそうかどうかについては、県内での選択肢が充分にあるのか、またこどもが結局やりたいことが県内で叶うのか、などにもよると思います。
-
ママリ
ありがとうございます。
確かに通える範囲といえば
少し広がりそうです。
やりたいことや夢というのに
少し思うところというか引っかかった経験があるのでこのように思うのかなぁとみなさんのコメント見て思いました。- 7月6日
mama
県内にたくさん学校があって、子供がその中から選べるくらいなら県内でも可哀想とは思いません😊
うちは田舎で県内では学校が限られるし、子供がやりたい事をさせてあげられない可能性の方が高く、就職にも不利になってしまいそうなので県外に出す選択肢しかないです!
ほとんどの学生が県外の大学に進学しているし、職場も県外の有名大学卒業した人ばかりです😊
-
ママリ
ありがとうございます。
それなりに選択肢がある方かと思いますが中心部ほどではないですね。
地方にしかいなかったので、
有名大学に行った人をほぼ見たことがないような地域です。
子どものやりたいことはまだ見えていないのでその時に金銭面の心配だけないようにしておきたいと思います。- 7月6日
なーちゃん
我が家は県内で通える範囲だと選択肢がなさすぎるので、必然的に県外になるかなーと思ってます😅
ひどい、かわいそう、というのはそれぞれのご家庭ごとに事情はあると思いますし、一概には言えませんが、住んでいるところで選択肢が狭くなったり夢が叶えられないのは子どもにとってはモヤモヤするかなーとは思います💦
-
ママリ
ありがとうございます。
夢にまだ現実味がないところがあるのでこのように思うのだと思います。
どこかで夢というのを現実的に
考えすぎているのか叶わないようなキラキラをいうのであれば
現実的に考えるべきという考えになってしまっていると感じます。- 7月6日
ママリ
本人がやりたいこと目標があって
それを目指して進みたいと強い意志があるなら
寂しいですがどこでも応援、支援したいと思ってます
ママリさんは反対されてどう思っていたんですか?
そうなんだって納得して進んだのか
悔しかったのか。
私が同じように親に言われたら悔しいです。
なので子供には同じ思いをさせたくないと思うとおもいます。
-
ママリ
でも家庭それぞれ考えが違うので
それがひどいか、かわいそうかは分からないです。- 7月6日
-
ママリ
ありがとうございます。
当時は夢と言いつつ現実的ではないキラキラを言っていたと思います。プランもそこまでなく専門のPRに乗ってしまってたので両親はそれに気づいていたのだと思います。
まだ本人の考えや主張を聞くことが少ないのでこれからの考えを聞きつつ、準備をしたいと思います。- 7月6日
はじめてのママリ🔰
本気でやりたいのであれば場所は問いません。お金に余裕ないわけではないのであれば。
私がそうさせてもらったので。
また一人暮らしの経験は必要だと思ってますので、いずれ一人暮らしをと思います。
ただ、ご家庭それぞれの事情がありますしかわいそうとかひどいとかは思いませんが、子どもがやりたいことをできるのに闇雲に県内にこだわって反対すると子どもがモヤモヤするかと思います💦
しっかりした理由があって子どもも納得すればいいかと思います。
あかり
子どもがやりたいことを制限することになるので。
場所を限定するのは良くないかもしれません。
県内にやりたいことがあればいいですが。なかったら本人は辛いと思います。
自分が育ったとき、親から制限があったから自分の子どもも、、、ではなく。
自分が経験しているからこそ、制限しないって考えの方が視野が広く持てる子どもになりそうです。
自分が制限されて育って、今幸せだとしても。子どもが同じようになるとは限らないので。親として、よりよい将来を子どもに歩んで欲しいと考える人が多いのだと思います。
ママリ
ありがとうございます。
夢というのが大人になってもよくわからない感覚です。
当時は確かに服飾が夢でしたが
安定しているかとか現実的では
ないとか今になって思うと
確かに現実的ではないなぁと
納得してしまってます。