
コメント

退会ユーザー
充実してるけど、その分動いてるから体が疲れているのかも。私も旅行の後とか、普段なら流せることにムッと来たりして喧嘩するとき有ります🥲

ママ
わかります!というか私の人生そんなんばっかり🤣
でも、気分よくていい日だと思ってる時って、疲れてるけど自覚してなかったり、多少の嫌なことに目を瞑れてたりするだけで、ストレスは感じてるんですよね。
ただそれに気づいてなくて、急に爆発するから喧嘩になる。お互いに。
そして、今日いいひだったのに!!っていう感情がさらに喧嘩を大きくする。
私は小さい頃からそうだったので(兄弟で)、楽しい時や仲良すぎる時は、喧嘩するよ!イライラしたら爆発するよ!って冗談ぽく言います!
お互い意識するし、少し気が引き締まって相手の事を意識します。
先日親戚一同で旅行に行った時も、珍しくみんな仲良くトラブル無く3泊4日過ごしてました。
でも4日目の帰りに、そろそろやばいと思って、少し冗談ぽく警告、トイレなどで冷静になった時に「4日目は楽しくても疲れ溜まるから簡単にイラってなりそう!気をつけよ!」と話して、トラブルなしでした!
親子でも旦那とも、この声かけを意識するようになってから、楽しかった日のイライラ、喧嘩はグッと減りました!
-
あっぷる
言うのいいですね🤣
本当些細なことなんですよね、夫には特に🙄- 7月6日
あっぷる
疲れてたんですかねぇ、せっかくいい日だったのに台無しになって気分最悪になりました🌞