
コメント

はじめてのママリ🔰
私は実際に吸ってようが吸ってなかろうが回数は減らさず、泣いてても続けてました。
泣いてるのは上手く飲めない、かつまだまだ母乳が軌道にのってないからかなと思います。
あと乳首を柔らかく、吸いやすく伸ばすマッサージとかもいいかもです。授乳の前に毎回してました。かなり面倒ですが…
母乳相談室という哺乳瓶で飲む練習?みたいなのも確かしてました🤔
ほんと初期って授乳に悩まされますよね😢
神経質になりすぎず頑張って下さい!!
はじめてのママリ🔰
私は実際に吸ってようが吸ってなかろうが回数は減らさず、泣いてても続けてました。
泣いてるのは上手く飲めない、かつまだまだ母乳が軌道にのってないからかなと思います。
あと乳首を柔らかく、吸いやすく伸ばすマッサージとかもいいかもです。授乳の前に毎回してました。かなり面倒ですが…
母乳相談室という哺乳瓶で飲む練習?みたいなのも確かしてました🤔
ほんと初期って授乳に悩まされますよね😢
神経質になりすぎず頑張って下さい!!
「ミルク」に関する質問
ミルクについて 双子出産(2500g前後)、初めて育児になります。病院で言われたとおりなるべく3時間毎に授乳+ミルクorミルク80〜90をそれぞれあげています。(それ以上は吐き戻しが多いため) 生後3週目あたりから1日中…
今妊娠中です。 上の子はほぼ完母で育てました。預かって貰ってた時や外出などはミルクの時もありましたが、、、 私自身下の子は完ミになるかなーって思ってたのですが、、、この前の検診日に上の子の時は完母?完ミ?っ…
新生児、あまりにもミルク飲むのが遅い場合 一回ssからsに変えるのもありですか? 母乳はまぁまぁごくごく飲めてるけど ミルク飲んで欲しいときめちゃくちゃスローです。 むせたりしなければ1ヶ月〜の飲み口に 変えても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やっぱり根気強く続けることが大切なんですね、、
毎回ギャン泣きされてかなりこちらもメンタルやられてしまって。
励みになります、ありがとうございます😭
マッサージ、哺乳瓶の情報もありがとうございます!!
早速試します!!
ちなみに差し支えなければで大丈夫なんですが、いつ頃から母乳軌道に乗ってきましたか??
はじめてのママリ🔰
ほんとメンタルやられますよね😱
でもって体重の増えが悪いとかなってくるとミルク足す量もどうしたらいいんや…って私もなってました🥹
私は3ヶ月頃だったと思います🤔これは個人差が大きいかもですね💦