
会話が苦手で、相手の話に興味が持てない女性がいます。旦那との食事でも話が合わず疲れるそうです。人との会話に余白が苦手で、どうやって改善すればいいでしょうか?
急に興味がなくなり、相手の話を聞けなくなるため、
私は会話が苦手です。
それは旦那も一緒です。
年に一回旦那と2人で食事ですが、旦那はとても楽しそうにしてましたが、私は疲れました。
正直話すこともなく、沈黙も気まずくて、
途中から旦那はなんか話してましたが興味が持てず、
適当に興味があるフリして疲れました。
人との会話に余白?があるのが苦手で、
遊びがない会話しか出来ず、相手の話をどうでも良いといつも思ってしまいます。
どうやったら思わなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままくらげ
好奇心を高めて何事にも興味を持つしかないのかなと思います😅
私は自分から話すのはとても苦手ですが、知らない分野の事を聞くのは大好きです。(愚痴は嫌いです)
余白と言うのは沈黙の時間の事でしょうか?
私は好きな相手なら同じ空間にいるだけで幸せなので、その静かな時間も楽しんでます。
初対面、そこまでの仲でない方だと気まずくなってしまいますが💦
はじめてのママリ🔰
まさに今私には好奇心がなく、ただただ生きていて、新しい情報も頭に入りません😂
余白は、言いたかったのは、
例えば目的のある会話
→旦那とマイホームの打ち合わせとかで出かけるときは楽しいですが、意味のない夫婦水入らずの食事の場は、何を話して良いか分かりません💦
会社の飲み会も、みんなダラダラ話していて、正直話すことを限定するくらいじゃないと、何話して良いかわからず、いつも興味あるフリ、楽しそうなフリ、頑張って笑う、とかで疲れます😭