
旦那が浴室乾燥を嫌がり、私の乾かした洗濯物をすぐに消します。乾いていないのに乾いていると言い張り、触ると湿気が残っていてイライラします。
旦那が浴室乾燥が嫌いで、すぐ切られてしまいます😓
なぜだと思いますか?💦
長時間の浴室乾燥1〜2時間の時、気づかれると必ず消されてしまいます。。
洗濯物がびちゃびちゃでもです。
何度か切らないでと言っても干していれば乾くと言われ😰
結局切られた日は私的に乾いてないんです!でも旦那は乾いてると言うんです!笑
ゴムのところやお食事エプロンなど触るとなんとなく冷たくて。。乾ききってない湿気った仕上がりで本当に殴りたくなります。
だから乾かないっつってるだろがああああ!🤬🤬🤬🤬
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
電気代節約って概念なのでしたら強くは言えませんが
私は洗濯物は神経質ってくらい生乾きがどーしても許せない派なので
そこは強く言いたいです(笑)

退会ユーザー
旦那さんのだけあえて
生乾き臭凄くさせます😂笑
ほら、ちゃんとしっかり乾かさないと、こんなに臭いんだよ??ということを身を持って実感してもらうのはどうですか??🥹
-
はじめてのママリ🔰
最高です!実は本日それやってやりました!笑 まだその服着てないのでどうなることやら、、😏
- 7月5日

ママリ
なんで消すのか教えてくれないんですか?😅💦
浴室乾燥や浴室暖房使うと電気代上がりますが、生乾きやカビが生えて買い替えるよりマシかと思います😥💨
ただただイヤ!ってだけならどうにもならないので、
旦那さんが寝てからスイッチオンするか、出かけてる時にやるか…
どっちにしろ旦那さんの服はビチャビチャのまま乾いたって言って渡していいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ハッキリは言わないんです😞
電気代か、浴室の近くに旦那の寝室なので乾燥するのが嫌とかもあるかもです💦
毎回スイッチの攻防戦で、昨日今日は険悪ムードです笑。お互いほんと無駄な心労ですよね😅- 7月5日
-
ママリ
理由もハッキリ言わずにそんなにイヤなら、あなたが朝早く起きて洗濯して外に干してください!って言ってみてはどうですか?😄
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、次回トラブルになった時は言いたいと思います!笑
- 7月6日

mama
やっぱり電気代かかるからじゃないですか?🤔
うちの旦那もあんまり言わないけど
浴室乾燥は電気代高いから
よく思ってません😅
なのでよっぽどのことがない限り
使わないです。
洗濯機の乾燥や外に干したり
しないんですか??
-
はじめてのママリ🔰
電気代そんなにかかるんですね💦知りませんでした😂
洗濯機の乾燥はタオルや下着など多少縮んでもいいものに使ってて、シワつけたくないTシャツや縮みやすい素材は浴室に干してます🥺
朝洗濯できた時は外干しが平和かなと思ってきました、、- 7月5日

あこ
浴室乾燥じゃないんですが、浴室の換気扇が嫌いですぐに消します。電気代のこともありますが音が嫌いです。ボーッと言うかブーンと言うか私にとって気持ち悪い音が響くのが嫌いです。
お風呂だけじゃなくて部屋の換気扇も嫌いでついてると絶対に消します。
多分家族は何とも思ってないと思います。
電気代とかじゃなければ音の可能性もあるかも?と思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
旦那も小さなことが気になるタイプなのであるかもしれないです😳
やはり日中干せる時は外干しがいいかもしれません。。- 7月5日
-
あこ
一回気になっちゃうともうどうしようもないです😅
今の時期は晴れててもいきなり雨降ったりするし外干しも大変ですけどね💦
カラッと乾くと気持ちいいですよね✨- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
天気予報見て、外に干してみました😊電気代も節約になるなら続けてみようと思います!
- 7月6日

はじめてのママリ
浴室乾燥止めてしまうと、浴室って通気性悪いんであっという間に洗濯物が臭くなってしまいますよね😭
外に干せっていうことなのかなぁ…?🤔
旦那さんいないときに使うしかないですね…💦難しそう。。
-
はじめてのママリ🔰
ほんっとそうなんです!
浴室乾燥はいない時だけ使うようにします😅- 7月6日
はじめてのママリ🔰
ですです!私も生乾きだけは死んでも嫌派なんです😭😭
暴言吐く(1人の時)くらいストレス感じるので、洗濯は旦那のいない間に絶対しようと誓いました笑
はじめてのママリ🔰
連投すみません💦
ちなみにお外に干されてますか?浴室乾燥ですか?
はじめてのママリ🔰
うちはお日さまの香りを浴びたく完全に乾燥させたい派なのでw
外です🧺
浴室乾燥はダクト?が
信用できずw
自然の風で干したいのですw
そろそろ梅雨辛いですね💧
はじめてのママリ🔰
すみません!ついでに逆質問で‥‥
周りのママさんやご親族に小学校の方がいればで結構なのですが、PTAの資源回収?に参加されてない方とかいらっしゃるか、わかりますか?
はじめてのママリ🔰
もしかして外干しのが乾くんですか!?笑
家事しだして数年、浴室乾燥しかしたことなくて。。外は湿気もあるし温風でガンガン乾かしちゃえ〜と思ってました😳
はじめてのママリ🔰
周りに小学生のお子さんがおらず、、お役に立てずすみません💦
はじめてのママリ🔰
関東はもう35度なので
風邪無くてもカラッカラです(笑)
えー浴室乾燥しかしてこなかったというのも
私はですが驚きました😂
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ありがとうございました♡
はじめてのママリ🔰
洗濯の時間が朝だったり昼過ぎだったり、タイミング見て回してたのでそうなったのだと思います!
ちなみにお外に干す時間は何時〜何時ごろですか?
はじめてのママリ🔰
バルコニーが南東なので朝イチに干す事が殆どです
黒物は日焼けが嫌なので日陰に干したり。
35℃だと1時間ちょいでバスタオル乾いてる気がしますww
外干しのシーツの匂い最高ですよね✨
はじめてのママリ🔰
す、すごい!
洗濯のプロですね😳✨
黒物が日焼けするのも知りませんでした!
旦那もはじめてのママリさんが奥さんなら心穏やかに暮らせたでしょうに...🥹笑
私も外干しにしようかなぁ。
はじめてのママリ🔰
外干し節約にもなりますしお日さまの匂い最高ですよ😀👍