専業主婦の女性が、夫に子育てや家事の協力を求めています。新たな妊娠もあり、サポートが必要と感じています。
一才10ヶ月の娘がいます。
専業主婦なのですが、日中はもちろんのこと、夕方に旦那が帰ってきても寝かしつけまで全部1人でしています。家事も全部です。
いくら専業主婦だからと言ってさすがに何かひとつでも旦那にして欲しくて、「風呂に入れる」か「はみがき」どちらかをお願いしました。いやいや、風呂に入れることを決めてくれたのですが、、私的には風呂上がって、保湿、服を着せることまでを含めていました。(いつもそこも1人でしているので) しかし旦那から洗い終わったら迎えにきてと言われて正直がっかりしました。
私が甘えすぎなんですかね、、
専業主婦だから全部して当たり前だとは思ってますが、さすがに見知らぬ土地でずっと子どもと一緒は参ってしまいます。
2人目も妊娠したので、尚しんどいというか。
産後も心配です。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも専業みたいなものなので、家事は基本全部私で、育児に関しては、精神的に余裕がある時で無理しなくて良いよというスタンスです
風呂は、毎回入れてくれるわけではないけど、週に1〜2回程度は一緒に入るかなってくらいです
子供は好きなので、自分が一緒に入りたいみたいです
お風呂から出たら同じように私が体拭いたり、対応します
まぁ、子供とは遊んでくれるし、お願いすればオムツ替えやお着替えなどはするような感じです
仕事がキツイ時もあるだろうから、出来る限りで良いかなと思ってます
その代わりうちはその分お金をかけて家電を良くしたり、私の休暇確保の為の一時保育を利用してます(^^)
何が良いか悪いかは各家庭の価値観次第です
決してうちが良いモデルとは思いませんし、正直私の理想ではないですが、今のままで上手くまわってるので(私が倒れたり鬱になったりしてない)ので、良いかなと思ってます🥰
はじめてのママリ🔰
甘え過ぎじゃないと思います!!
もはやお風呂とハミガキ両方お願いしてもいいですよ🤣
やらないとどんどん育児から離れていくので毎日頼んでやってもらった方がいいと思います!
お子さん2人になったら尚更やってもらわないとですし!
お風呂とか逆にお迎え側を旦那さんにお願いしてママリさんそのままゆっくりお風呂入ってみたらどうですか☺️?
意外と迎えた後もやることたくさんで大変なんですよね😂
たまにはやってもらって大変さをわかってもらいましょう!笑
-
はじめてのママリ
優しいお言葉をありがとうございます😭自分が悪いのかなって思っていたので、救われた気がします😭
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️✨
あまりご自身を責めないでくださいね!
私も専業主婦ですが、夫が余裕ありそうな時とか休日とかは育児や皿洗いとかも全然お願いしてます🤣
さすがに疲れてる時に押しつけようとは思わないですが、夫の方が手空いてない?みたいなときは、ちょっと!これやってよ!って全然言っちゃいます🤣
そんな感じでいいと思いますよ!
こっちだって疲れてる時ありますし!お互い助け合おうよって感じで👌笑
それにずっと子供と付きっきりも大変ですよね!子供は可愛いけどやっぱり1人になれる時間も大切で。
見知らぬ土地なら尚更だと思います。
ママリさんのリフレッシュできる時間もたまには取ってください!
きっと日々の疲れが積もりに積もってきてるんだと思いますよ🥹- 7月5日
ぴん
うちも専業主婦で家のこと子どものことは全てわたしです😇
お風呂も旦那が先に入って自分が洗い終えたら呼び出しボタン🔘わたしが子ども連れてって渡す→あがるタイミングで呼び出しボタン🔘迎え行って保湿着替え全てわたし🥹
特に何も文句はありません🥹子どもがわたしのことだいすきでいてくれてるので🥹
-
はじめてのママリ
私がダメですね、すみません
- 7月4日
-
ぴん
だめとかじゃないです!!!
すみません!言葉悪かったかもです!
子どもがわたしのことすきでいてくれてて、なにもしない旦那はいずれ子どもが寄ってこなくなるのにな〜と毎日思っているところです😮💨
毎日じゅうぶんすぎるほど頑張ってると思います🥹- 7月5日
-
はじめてのママリ
こちらこそ、マイナス発言ですみませんでした😭昨日は気持ちが落ちすぎてて、だめだなぁ、、と思うばかりでした😮💨ありがとうございます😭
- 7月5日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
私の同じような気持ちだったんですが、妊娠して情緒が不安定です。私がダメですね、すみません🥲
はじめてのママリ🔰
ダメではないですよ〜
現状、上手くまわっていないのなら、助けてもらわないとダメです😵
うちの人だって、私が熱出した時は、それなりにやってくれます💦
夫婦なんですから協力し合わないとですよ
かといって、旦那さんの負担になり過ぎて支障をきたすのも良くないので、自分達で対応出来なければ、他の人(親?子育て支援?有料サービス?)を頼りましょう(^^)