![ムム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小卵胞でも成熟卵は採れますよ。私は低AMHで卵胞が育たないため、小卵胞もとってくれるクリニックで娘を妊娠しました。娘は10mm以下の小卵胞から採れた成熟卵でした。Sサイズ(10mm以下)だけど大きめと言われたので、多分10mmくらいだったかもです。その時の首席卵胞は成熟卵はとれましたが早い段階で分割停止しました。
採卵してくれるなら全部とってもらえた方が良いと思います!でも先生の方針や、クリニックで使用している針などでこの大きさだと刺せないとかはあるかもしれません。
ムム
ありがとうございます。
私も低AMHなので、卵胞大事にしたいなと思います!今までも小さめな卵胞を採卵した事はありましたが、10㎜に満たない今回の様な小卵胞は頭数にありませんでした😔
しかも、直近の採卵が痛すぎて望み薄いのであればと断念してしまいました…
はじめてのママリ🔰さんは、小卵胞でも採卵時に成熟卵だったんですね!
参考になりました🙂