コメント
ママリ
2人目3人目のママさんは特に、新しいママ友との馴れ合いみたいなのに参加しないイメージでしたが、新しいママ友が欲しい感じですか😊?
無理に輪に入らなくてもいい気もしますが、入りたいなら子供きっかけはどうでしょう。
お子さんと他のお子さんが遊び始めたタイミングで、こんにちは〜☺️と他のお子さんに挨拶する→そのママに可愛いですね☺️と話しかける。とか⭐︎
ママリ
2人目3人目のママさんは特に、新しいママ友との馴れ合いみたいなのに参加しないイメージでしたが、新しいママ友が欲しい感じですか😊?
無理に輪に入らなくてもいい気もしますが、入りたいなら子供きっかけはどうでしょう。
お子さんと他のお子さんが遊び始めたタイミングで、こんにちは〜☺️と他のお子さんに挨拶する→そのママに可愛いですね☺️と話しかける。とか⭐︎
「ココロ・悩み」に関する質問
3歳の男の子がいます。 幼稚園に通い出して、最近「くさい」と言うのを 理解し、口にするようになりました。 数ヶ月前、近所のスーパーで買い物してた時 ワキガの人がいました。 夏だったのもあって、汗も相まってか も…
小学生特に高学年より下の学年のお子さんでスマホを持たせているかつお友達とのLINEをOKにしているご家庭の方、お子さんはそこまで仲良くない(仲が悪いわけじゃないけど、出先で会ってお互い気づいていても話しかけたり…
実家に帰省すると1年生の甥っ子が私とお風呂に入りたがるのですが、もう小学生だと思うと、体を洗ってあげることやうちの娘と一緒にお風呂に入れることに少し抵抗が出てきました😭 断ったら傷付けてしまうでしょうか… 甘え…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
のママリ🔰
少しお喋りするママ友グループはいるんですが、そのお話の輪に入りにくく、、子供を見てないといけない!と理由つけて自分から輪の中に入ろうとしないんですが💦
ママリ
入りたくなければ入らなくてもいいと思いますよ🥹
のママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます!