
コメント

ママリ
ambaiという、卵焼き用の鉄フライパンを持ってます。表面が凸凹加工で、焼き面がくっつきにくいらしいですが、やっぱり油を敷いて焼き入れして育てておかないとくっつきます。普通のツルッとした鉄フライパンよりは扱いが楽なのかもしれません。取手も木製で熱くないです。
小さいし軽いので、私はキャンプにも持って行って重宝してます。ちなみに雑なので、たまにうっかり洗剤で洗ってしまい、あまり育たないまま10年使ってます笑
ママリ
ambaiという、卵焼き用の鉄フライパンを持ってます。表面が凸凹加工で、焼き面がくっつきにくいらしいですが、やっぱり油を敷いて焼き入れして育てておかないとくっつきます。普通のツルッとした鉄フライパンよりは扱いが楽なのかもしれません。取手も木製で熱くないです。
小さいし軽いので、私はキャンプにも持って行って重宝してます。ちなみに雑なので、たまにうっかり洗剤で洗ってしまい、あまり育たないまま10年使ってます笑
「パン」に関する質問
妊娠6ヶ月 人生初の便秘です… 皆さんのされた解消法を教えてください😭😭 汚い話ですみません 6ヶ月になってから、便意を感じてトイレに行くも 出てくるのはウサギの💩のようなコロコロばかり 残便感が毎回残り、お腹はパ…
5歳以上のお子さんがいて お子さんの朝ごはんがパンより米!な方 朝ご飯用の食材ってどんなの買ってますか? メニューでも食材でも教えてください! いつも朝ご飯用なのか晩ごはんとかなのか買い物でごっちゃになりが…
一歳四ヶ月でも、ごはんは3倍がゆくらいしか食べれません、量もあまり食べれません。麺やパンは飲み込めず柔らかくしてもダメです。飲み込みがしやすいジャガイモはよく食べる時は食べます。そのようなお子様の方、おられ…
家事・料理人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます✨
10年、、!!すごい!!
私ズボラなので、錆びるよ!って母に言われてます😅
卵焼きフライパンから初めてみようと思ってます🍳
ambai調べてみます😌
ありがとうございました🩵