![MiRAi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さとっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとっぽ
はじめまして。
息子が富田幼稚園に通ってます。
私は専業主婦ですが、たまに預かりも利用してます。
富田幼稚園に通う予定なのですか??
![さとっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとっぽ
そうだったんですね。
不安で落ち着かないでしょう。
働きはじめて保育園落ちたら、途方に暮れますよね。
早く保育園の空きが出ると良いですね!!
お子さんが2歳になったら、富田幼稚園のプリスクールに通われると年少さんから入園しやすいですよ。
-
MiRAi
保育園が決まればうれしいですが、3歳を過ぎても一時保育だったら子どももかわいそうかな…と考えることがあって。
お友達との付き合いや集団生活のことも考えちゃいました。
プリスクールは2年保育でもいけるんですかね?
さとっぽさんも行かれましたか?- 4月11日
-
さとっぽ
お返事遅くなりました!!
プリスクールは、息子も通いましたし、2年保育の子も来ていましたよ。
プリスクールの申し込みの日に、早めに行って並ばないと、入れない事もあるようです。- 4月15日
MiRAi
遅くなりました。
回答ありがとうございます!
保育園に落ちてしまい、一時保育を利用して働いているのですが、このまま保育園が決まらなかったらどうしよう😞と悩んでいました。
近所の子供達も富田幼稚園に通っている子が多いし、近いので選択肢の一つとして考えています。
でも、私立だから高いのかなぁとか、普段の預かりや長期休暇中はどうなのかなぁ…と思ったので質問させてもらいました。