※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子が一斉指示に難あり。療育必要か悩んでいます。家庭でのサポート方法を教えてください。

一斉指示が通らない、通りにくい→通るようになった!
という方いらっしゃいますか🥲

3歳5ヶ月になろうとしてる年少の息子がおります。
プレの時から一斉指示が通りにくいと言われており、
発達相談や発達検査を3歳前に受けました。
そのときは年齢相応の発達だけど、耳で聞く力がやはり弱いとのことで、療育などはせず今のままで園からサポートを受けてくださいとのことでした。

先日参観を見に行きましたが、離席などはないですが、そもそも指示のときにちゃんと先生の方を見ておらずお友達と戯れたり、上の空…という感じで集中してなかったです。
で、やはり懇談の時に一斉指示を聞いていないと言われてしまい、療育を考えた方がいいのかと思うようになってきました。

家での困りごとは特にないですが、自分の好きなことしか集中が持たないのと、〇〇して〜と言っても自分の気分じゃない時にはいやだ〜や無視(これは年齢的にそういう時期なのだと思いますが…)あとは、質問を理解しておらず珍回答したりが気になる点ではあります。

長くなりましたが、息子のような状態からちゃんと指示を聞けるようになるにはやはり療育が必要でしょうか?
家でできることがあれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

na

園からサポートってことは、何もしないってことですよね。発達が問題ないなら大丈夫ってことなんですかね。

なひまま

家では出来ないですね💦💦
だって何か指示をする時はお兄ちゃんに向けてに必ずなってるはずです😅

お兄ちゃんは視覚優位なんでしょうね😊
目で見たものは覚えるのが早いはずですよ😁

うちの長男もそうで、一斉指示が通りにくいと言うか、そもそも聞いてないです🤣🤣

なのでどうしても聞き逃してほしくない話がある時は先生に○○君って名前を呼んでもらってから話をしてもらってました🙂

注意が先生に向けば一斉指示がとおるはずです😌

あとはどこどこに移動するよーのワンテンポ遅れて動くはまた話聞いてないなくらいで大丈夫です🙂

しっかり周りの動きを見て動けてるってことですしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    上の子の育児が初めてなので何も分からず…で、教えていただきたいのですが、視覚優位というのはやはり発達障害か何かを持ってる可能性が高いのでしょうか?😣
    検査をした時に年齢相応とのことですっかり安心しきってしまったのですが、視覚優位は成長とともに無くなっていくものなのでしょうか?

    • 7月4日
  • なひまま

    なひまま

    人間みんなどちらかが優位になってます😊
    音楽とか聴いたら覚えちゃう人は聴覚優位ですね😊

    なのでそこは心配ないですし、男の子は視覚優位の子多いですよ😀

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    男の子と女の子とではまた変わってくるのですね!
    もう少し様子みていきたいと思います🙇🏻‍♀️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

一斉指示が通らないということは、家庭での指示は問題なく通っているということでしょうか?発語やコミニュケーションは年齢相当でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、対面だと通りますし家で困る事はないです。
    検査の際も再度噛み砕いて説明すると伝わるからフォローが必要だと言われました。
    元々発語が遅く、2歳5ヶ月で2語分、2歳8ヶ月で3語分、3歳前に文章で話すようになってきました。現在は接続語はまだまだですが話すこと自体は上手になってきています。
    あと、3歳半前頃のコミュニケーションの年齢相当とはどのくらいでしょうか🥲?目安などお聞きできますか?

    • 7月4日