![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも時々「ぎゃー!!!😆😆😆😆😆」って笑いながら叫びまくることあります笑
抱っこ紐に入れててもブリッジして落ちそうなくらい激しいです🤣
人に何かする事はなくて、ただただ気分が高揚したり、たのし〜!!!ってなった時に叫ぶ感じです😅
支援センターだったら保健師さんとか近くにいるだろうし、見失うほど広くないと思うので極力近くに居てあげて、万が一危険な時はサッと抱っこしてあげて気を逸らしてあげるで良いのではないですか😃
まだ小さいし周りに迷惑をかけてしまうなんて理解してないし、センターに来てるママさん達も「あるあるだよね〜。」くらいにしか思ってないと思います🙆♀️
ただ、暴れてしまうのを見てない場合は絶対ダメと思います😵質問されてるくらいなので、放置はされないと思いますが👌
はじめてのママリ🔰
声が大きく奇声もすごくて支援センターや集まりの場で恥ずかしくなってしまいます😭
楽しいから奇声あげるんですよね😅
他の子のおもちゃを取りに行ってしまうのでわたしが制御すると癇癪で😅