※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母や曽祖母に「ご苦労様」と言われるのが気になる。普通に「ありがとう」と言われたい。

義母が帰省したり、曽祖母に会いに行く際、「ありがとう」とは一切言わず、毎回「ご苦労様」と言います。
小さなことですが、何でそんな偉そうな言い方されるんだろと気になっています😂年齢の問題ですかね?
普通にありがとうと言われたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

心の中でご苦労様=ありがとうなんだな、と言い聞かせますかね😥

世代性の違いだと思います。
ご苦労さまって、昔の人はありがとうとかの労いの意味で使ってたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    これからもずっとそうだと思うので、ありがとうと心の中で変換するように頑張ります😭

    • 7月3日
ママリ🔰

年齢の問題だと思います。
高齢な人ほどご苦労様はその仕事ぶりとかを労ったありがとうの意味で使っていますからね~
手間かけたね、とてもよくしてくれてありがとう
っていう感じですね。
テレビでの印象で偉い人が言ってる言葉だと思いがちですし、若い人はたぶんこれからも使わないでしょうが、
昔は感謝より労うことで相手を評価する、される文化だったのだと思っています。
価値観変わったので違和感しかないと思いますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    一般的には労いの言葉はお疲れ様ですよね💦ご苦労様は上の立場の人から目下のものに掛ける言葉かと思います。義母の方が年上なので、そういう意味では仕方ないんですかね🥲
    感謝されてると思って頑張って流します😭

    • 7月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一般的にはお疲れ様ですね。
    でも疲れに「お」をつけて「様」ってなんか変な日本語だなって密かに思っています(笑)
    お疲れになって大変様でしたね
    みたいな(笑)すごい嫌味ぽいというか。
    ご苦労様の方がご苦労かけてお世話様でしたみたいで日本語的にはスッキリします(笑)

    ご苦労様は上の立場から使うものなのでまあ義母は先輩として年上なので仕方ないと思ってる人多いと思います。
    今の人は義母や母親を上の人とか思ってないというか、年齢より尊敬できるかどうかみたいな価値観ですよね😅

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみるとおっしゃる通りですね🤣変な日本語、ご苦労さまの方がしっくり、に納得です😂

    悪気なく子供のことを褒めずに貶したり、少しもやっとすることが多い義母なので、私自身過敏に反応してしまってる部分もあるかと思います🥲
    人生の先輩からの言葉だと割り切るようにいたします✨

    • 7月4日
phoenix 🔰

日本語って難しいですよねー。
ありがとうっていう言葉が一番気持ちが良くて真っ直ぐな労いの言葉なのに 、ご苦労様 も 人によっては労いの言葉と捉えて使っている人がいるんだろうなとは思います。ありがとうって言ってほしいですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    もやっとする発言が多い義母なので、より敏感に反応してしまっています🥲労る気持ちで使っているとあまり卑屈に考えないようにします!!!

    • 7月3日