※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃま
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子がお風呂が嫌いで泣いてしまう。最近は音にも敏感で、疲れを感じている。お風呂嫌いを克服したいと思っています。

5ヶ月の女の子がいます。最近音にとても敏感で、掃除機やドライヤーの音、くしゃみなどでギャン泣きしてしまいます。そして、一番辛いのはお風呂!!!ずーっと平気だったのに、いきなり泣き出してしまい、日に日に大音量です(´•ω•̥`)パパが入れてくれていた時期もありましたが、ギャン泣きの為、あたしが3月から入れてます。きっと泣くにはいろんな理由があるのだと思いますが、ここ数日なんだか疲れが溜まっているように感じてまして、、、頭痛がしてます。。

可愛くて可愛くてしかたがないのですが、あたしもやっぱり人間だから疲れたぁ~~


お風呂嫌い克服できるかな~(´•ω•̥`)

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

うちの子も3ヶ月くらいの時お風呂嫌いでしたよ!
一時的なものでしたが💦

お風呂で歌いながら洗ったり
次はここ(腕など)を洗いまーす!ゴシゴシって
洗う所を言いながら洗ったりしてたら
泣かなくなりました( ˆOˆ )💕

相変わらずパパとのお風呂はダメみたいですが😅

R.Mママ

それは5ヶ月あるあるなんですかねー!回答になってないですけど(^ ^)うちの子も最近パパじゃダメとか、お風呂も泣いたり、夜中も度々起きるようになって、なんか今更寝不足です!色んなことがわかるようになってきた?という成長なのかと思っていましたが💧
お風呂怖いとか大変なので来月から思い切って、プールに通うことにしました!