子育て・グッズ 6歳の娘が私に依存し、新しいことを始めるのを嫌がります。病院でも拒否することがあります。6歳の子供はどのような感じですか? 今、年長の6歳の娘がいます。 常にママで、私がいないと無理、私じゃないとダメってなってます。 6歳ってこんなもんですか? じゃないですよね?💦 何でも初めての事をするのが苦手で全部拒否します。 病院とかに連れて行っても検査するまでも泣き喚いて拒否しまくるし、時間がかかるので先生もだんだんイラッとしてくるぐらいです。 6歳のお子さんはどんな感じですか? 最終更新:2024年7月3日 お気に入り 病院 先生 拒否 6歳 二児の母(3歳7ヶ月, 6歳) コメント ぴ 息子が年長のときそうでしたー! 保育園でも毎朝なくし、休日も私がいないと泣いてました💦 初めてのことが苦手というより、注射や検査(インフルやコロナ)が嫌いで、その関係は拒否しまくりでした。 7月3日 二児の母 今はそんな事なくなりましたか?? 娘は本当に何に対しても初めての事が苦手で、、 病院でも何をするかとか先に言っとかないと絶対拒否してしません💦 でも、その時の症状に応じて検査するし私も先生じゃないからわからないのに、今日〇〇しやんって言ったやーん!!!!って検査すると言うより、ベッドに寝転ぶのも拒否するし、それだけで15.20分とかかかるから先生がだんだんイライラしてくるのが伝わってきます💦 行くたびに、どこ行ってもこんな感じなので参ってます😭 7月3日 ぴ 小学生になり、ほぼ大丈夫になってきました!一時期はレストランで飲み物取りに行くだけでも離れられなかったですが、今は余裕だしなんならひとりで公園行ったりしてます😀! うちもわからないことは不安がるので、事前に想定できる内容を伝えておきます!病院だったら、「検査するか分からないけど、もしするってなっても目をつぶって10秒数えたら終わるよ!」とかひたすら声かけしてやり過ごします。 7月3日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
二児の母
今はそんな事なくなりましたか??
娘は本当に何に対しても初めての事が苦手で、、
病院でも何をするかとか先に言っとかないと絶対拒否してしません💦
でも、その時の症状に応じて検査するし私も先生じゃないからわからないのに、今日〇〇しやんって言ったやーん!!!!って検査すると言うより、ベッドに寝転ぶのも拒否するし、それだけで15.20分とかかかるから先生がだんだんイライラしてくるのが伝わってきます💦
行くたびに、どこ行ってもこんな感じなので参ってます😭
ぴ
小学生になり、ほぼ大丈夫になってきました!一時期はレストランで飲み物取りに行くだけでも離れられなかったですが、今は余裕だしなんならひとりで公園行ったりしてます😀!
うちもわからないことは不安がるので、事前に想定できる内容を伝えておきます!病院だったら、「検査するか分からないけど、もしするってなっても目をつぶって10秒数えたら終わるよ!」とかひたすら声かけしてやり過ごします。