※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の朝の準備について、子供に声掛けが必要で負担感じている。朝の工夫や準備について知りたい。

小学一年生の準備どこまでしてますか?
毎朝起きないし泣いてるしご飯食べてと何度も声掛け、靴下履いてと声掛け、宿題してと声掛け宿題させたり、時間がまだわからないから早く学校行ってと言ったり私がやりすぎなのはわかってますが、何から何までやってて憎しみが湧きます。
朝スムーズに行く工夫、準備などどこまでやってるか知りたいです。
私が言わないと何も出来ないから(出来ない子にさせてるのは私ですが)全部自分でさせて負担を減らしたいです。

コメント

hm

支度等は声掛けしています。
ハンカチ入れた?昨日ランチョンマット入れた?など😮‍💨

はじめてのママリ🔰

朝の流れは、説明していますか?
朝起きたら、着替えをしてご飯たべて、歯を磨くとかです。
朝は、いつもこうするんだよ。自分で流れを覚えてやるんだよ!って感じにしたらどうですか?

一年生なら、まだ一年生なんですよ。
声かけないと動かないは、あるあるだと思います。

少しずつ自分で、できるように教えていくしかないです。

はじめてのママリ🔰

朝、大変ですよね😭
うちの子はご飯を食べるのにも時間がかかったし、軽い行き渋りで泣いたり気分が悪いとかいう日もありました😮‍💨
それでも基本準備は自分でさせて、自分は声をかけるだけでした。
毎日「あれやった?これやった?」というのも疲れちゃうので、1から10くらいの項目でやることリストを紙に書いて、慣れるまではその通りにやるようにしてました😊

ママリ

学校の準備は前の日に全て終わらせて玄関に置いて置きます☺️
着替えはリビングに用意してうちは25分に集合なので
「テレビの時計が25、お家の時計の長い針が5までに全部終わらせないとおいていかれるからね」と話してます😊
と言ってもいつまでもだらだらしていて7時過ぎまでご飯食べたりゴロゴロしてます💦
うちも朝から
着替え、歯磨き、顔あらった?などずっとです😅

りんご

登校準備自体は基本前日にするので帰宅後から言うと
帰宅後,プリントや洗濯物を出す→そのままお風呂→あがったら宿題→音読→登校準備(体操服や水着は翌日)→夕食まで自由→夕食→20時までに就寝
6時半起床→ぼーっとしながら朝食なので少しゆっくり目→7時アレクサがリマインドで「着替え」と言うので部屋干ししているところ(娘用のものを手が届くところにまとめて干しているのでそこにあるものを全部持ってきたら基本的に忘れ物はしない。)から制服と体操服など一式を持ってきて着替える、体操服や水着の準備をする→7時10分アレクサがリマインドで髪を結ぶとなるのでゴムと櫛を用意してYouTube見ながら私が髪を結ぶ。→アレクサが「登校」と言ったら家をです‼️です。自分が言うと面倒なのであれくさまかせです。