
コメント

はるにゃん
赤ちゃんがいるのであれば
尚更、病院に行くべきです😭
痛み止めとかもらえますし...
病院行かないとしんどいと思います😭

ちずちず
私も1ヶ月前に くしゃみとともにグキっとやってしまいました…8ヶ月の9キロ近い娘を抱くのが辛くて辛くて‥家に引きこもり生活してました!
旦那の休みの日に一緒に買い物にいって 抱っこ紐で娘を抱いてもらい 荷物も持ってもらい‥私は何も持たずただ歩くのに必死…周りから見たら鬼嫁ですよねー笑
3日位がピークに痛くて動けず10日くらい、安静にしていたら ٩(ˊᗜˋ*)و
-
ちずちず
すみません
安静にしていたら よくなりましたって書きたかったんです(凸.'V'.)/- 4月8日
-
ももんJ
10日ぐらいかかるんですか?!Σ( ̄□ ̄;)ぎっくり腰なめてました。
息するのも痛いですよね?- 4月9日
-
ちずちず
息する時はそこまで気にならなかったかもしれません…でも 少しでも動くとピキーンと…立つのに時間かかったり 夜中の授乳が苦痛でした
- 4月9日

みz
私もつい2週間ほど前に腰を痛めました(;o;)子供を抱っこできず、、歩くのも腰を90度曲げてようやく歩けました(;o;)子供を抱っこして行くのが無理だったので母に来てもらい病院へは1人で行きました!!
授乳中のため、腰に痛み止め2本打ってもらい、湿布処方してもらいましたー(>_<)とりあえず3日は腰曲げてなんとか生活していましたがそれ以降はだいぶ楽になりました(;o;)
病院に行ったほうが早く治るかもしれないです!!(>_<)
お大事にしてください!!(>_<)
-
ももんJ
家にあった湿布とコルセットで乗り切ってます。
明日病院に行きます、ありがとうございました- 4月9日

チィチィ君
まさに!
ぎっくり腰で床に伏せっている者です😔
ぎっくり腰は患部冷して、安静にしているしか無いですよ😰
なるべく動かしはいけません。病院で痛み止めもらうとかなり楽です。どうしても辛い場合ブロック注視してもらえます👌
私は今日で5日目でやっとスムーズに動けるようになってきました。
さいわい、義家族が近いのでほぼ見てて貰っています🙇
近くに助けて貰えるひといるといいのですが…
辛いですね😩痛いですよね😩
-
チィチィ君
誤字など
患部冷して×患部シップして〇
ブロック注視×ブロック注射〇
失礼しました🙇- 4月8日
-
ももんJ
みてくれる人がいらっしゃるといいですね!
コルセット、湿布が痛み半減してくれてます..
ぎっくり腰というけど左側だけ痛いとかですか?
お大事に!- 4月9日

M☆R
わたしもつい最近ぎっくり腰やりました。三回目です。今回は長引いてて8日目でやっと楽にはなったけどまだ痛いです。とてもじゃないけど抱っこ無理だから初めてぎっくり腰で病院行きました。お薬や湿布コルセットもらえるので早めに病院行ったほうがいいかもです。
-
ももんJ
まゆさんの回答みて、使ってないコルセット引っ張りだしました(笑)ありがとうございます
赤ちゃん抱っこはどうしてましたか?- 4月9日

M☆R
何もないよりかはコルセット巻いての抱っこならまだましかなと?抱っこしてあげたいけどできない、、、ギャン泣きで可哀想だったけど悪化しちゃいそうだったし、、、。
ももんJ
明日行きます、ありがとうございました