
実家のペットを溺愛していて離れて暮らす女性が、寂しさやペットロスで悩んでいます。家族との距離や将来の不安もあり、支えが欲しいと相談しています。
実家のペットを溺愛していて今は離れて暮らしている方。
寂しくないですか?離れて暮らすのはしょうがないと折り合いつけられてますか?
私は実家の犬を溺愛しすぎて、実家は新幹線距離ですが2.3か月に1回は子供連れて帰ってます。
旦那は全国転勤がありいずれ子供が就学したら単身赴任になるので、どうせなら実家の近くに住んで一緒にいたいとまで思ってます🥹(叶うかどうかは別として)
犬飼ってた旦那にもドン引きされてますが実家の犬と離れて暮らしているのが辛くてたまに泣いてます🥲
子供もいるのに全然折り合いつけれてません。まだシニアじゃないのに今からペットロスが怖いです。
ドン引きなのは重々承知なので批判なしでお願いします🙇
- ママリ
コメント

さとう
全然引かないですよ!
私は実家のペットで同じような気持ちにはなったことないですが
凄く大切にされていて素敵だなと思いました。
ご実家のわんちゃんも喜んでいると思いますよ😊

ママリ
わかります🥺
わたしはもう全員お空に行ってしまいましたが、犬だけど姉妹みたいに思ってたし、大好きすぎて、家族の誰よりも大切だったかもしれないです💦
-
ママリ
共感してくれて嬉しいです!
ありがとうございます😭
子供も大事ですが同じくらい大事です🥲- 7月4日
-
ママリ
当時はまだいなかったから両親や兄妹よりもということです🫢
もちろん子供が生まれたあとは子供も大事です🥺
帰れるなら帰っていっぱいわんちゃんとの思い出作ってください😣✨
1匹目が亡くなってしまった時本当にもっといっしょに遊べばよかったと後悔したので、2.3.4匹目とはいっぱいいっぱい思い出つくりました!- 7月4日

うさぎ🔰
私も実家の愛犬を溺愛してました。
4年前に犬を飼う為に家を購入して、子犬をお迎えしてからは溺愛度は少し下がりましたが(やっぱり一目惚れでお迎えして毎日寝食一緒の愛犬のが可愛さはダントツになってしまいました)今でも可愛いです。
うちの愛犬とペアルックの服を買っては実家の愛犬にも着せて一緒にお散歩してます。
私も今からペットロスに怯えてます。(何回経験しても慣れません)
-
ママリ
同じ方いて嬉しいです😭
私も自分の犬飼いたいですが賃貸暮らしでなかなか生活落ち着かず。。
実家の犬と一緒にお散歩なんて理想の生活です😣😣😣- 7月10日
ママリ
ありがとうございます😭
愛が重すぎて旦那には引かれてるので、、😣