※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

乳製品アレルギーでアナフィラキシーを繰り返し、治療に努めていますが、早い段階で練習していれば完治していたのか、親の努力不足や治療の遅れが原因だったのか悩んでいます。

乳製品とかのアレルギーでアナフィラキシーを何度か起こしたことがありますが、早い時期に練習してたら完治してたのでしょうか?
きちんと病院には通ってましたが、数値の高い乳製品は除去を何年かして 本人も怖がってなかなか自宅で練習出来なくて、小学校4年生でやっと気持ちが前向きになり今は微量ですが、頑張ってます。
やはり親の私の努力が足りないから治らなかったのでしょうか?
アレルギー科に通ってましたが、先生も慎重だから治りが遅かったのでしょうか?
子供が辛い思いばかりで申し訳ないです。

コメント

mini

アナフィラキシーショックまで行くようなアレルギーに早くから練習とかないと思います😱命に関わるので、専門の医師の指示通りやってたらいいですよ。本人だって恐怖心があるでしょうし、前向きになってから頑張り始めるだけで充分です。少しでもトライしてるだけ素晴らしいと思います👏✨親の努力とか、医師の指示とか、誰のせいでもないし、みんな頑張ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今は本当に微々たる量で先が見えないですが、私よりも子供の方が本当に前向きに頑張ってるので、少しでも良くなればいいと思います。

    • 7月2日
はじめてのママリ

保育士をしていて、以前受け持った子が重度の乳アレルギーでした。が3歳から練習のために入院したりもしてましたが、卒園までに摂取できる量は全く増えませんでした。

また別の子ですが乳アレではないですが、
3歳以降どんどんアレルギーの出てしまう食材が増え、もう一覧にしないとこちらも把握できない量になってしまった子もいます。

ママリさんのせいではないと思います😖
うちの娘も卵アレルギー+生まれつきの疾患ありなので、
自分を責める気持ちは本当に本当によくわかります😣
私も妊娠中〜今も自分のこと責めまくりです。でも、、
その中でも娘がしっかり命を守る選択をしていけるように育ててあげようと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    知り合いがアナフィラキシーを何度か起こした子でも克服して解除になったりするので、そのお母さんは県外の有名な病院に連れて行ったり保湿頑張ったり、努力したら違ったかもしれないと。
    最初 乳児湿疹ひどくて離乳食前に血液検査から入って除去したのも失敗でした。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その子はそういう体質だったんだと思います。
    もちろん親だからできた可能性を考えて苦しくなる気持ちもわかりますが
    アナフィラキシーを起こすほどの症状の場合
    まず除去になると思います。
    無理に練習させていたら死につながった可能性もゼロではないと思います。

    私が受け取って入院して練習していたお子さんは
    毎回練習の入院のたびに
    アナフィラキシーを起こしていました。
    お母さんが毎回見るのが辛いとお話ししてくれたことがあります。
    それでも卒園まで治らなかったです。
    努力しても治らない子もいます。

    だからそのお母さんはたまたまた
    お子さんが治っただけ。

    ママさんもお子さんにとってできることは全てしてきているから、
    何も比べなくていいと思います

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うけもって です!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も本人も怖がって、あと保湿が大事なのに、子供が嫌だからと怠けたのも駄目だったのではと。
    でも努力しても負荷試験でアナフィラキシーになる子もいるんですね。
    少し気持ちが楽になりました。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親が努力したから良くなった のは
    その子の体質も関係してると思います。
    努力してもすごく悩んで頑張っても治らなかった子も実際にはいるので…。

    治ったお話聞いても、「よかったですね〜」くらいの気持ちでいいと思います…😖

    こちらの立場にならないとわからない気持ちって本当に多いと思います。
    どうかママさん無理されないでくださいね。。

    娘はNICUやPICUにもお世話になっていますが、
    本当に生きている。それだけでまず本当に幸せだと思います。
    大袈裟に聞こえるかもですが…
    食べられない辛さもあると思いますが、
    何より今日生きているだけで本当は幸せなことだと思います😔

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何事も治す努力が足らなかったと反省ばかりです。
    今からでも出来ることをするしかないですよね。
    娘さんはもう体調はいいですか?

    • 7月3日
けんぴー

頑張ってますよ!!
うちは卵アレルギーの小学5年生です!生後3ヶ月からアレルギー診断されていて、同じくアナフィラキシー起こしたこともあります。
うちは卵の他にも、乳、小麦が重度だったこともあるのですが、やはりまだ重度のときは「完全除去」が治療になると思いますよ!なので、十分治療をしていたはずです!ある程度低くなってきてからの免疫療法かと思うので。

ある程度大きくなると、すんなりとは食べて(飲んで)くれませんよね。うちも卵=食べたことないのに嫌いなものになっていて、食べさせることにとても苦労しているので💦

私も今もアレルギー科に通っています。負荷試験のチャンスも年に1度ほどです。

食の選択肢を狭めて、子供にはかわいそうな思いをさせていますが、私たち親もけっこう頑張ってると思います!!(自分褒めすぎですかね^ ^)
これから先、もっとおいしいものと出会えることを祈って、親子ともにお互い頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり恐怖ばかりが先行して、未来のことを考えて治療してたら違ったなぁと。
    こんなにも辛い思いさせなかった。
    食べれないつらさと、誤食のリスクを考えたら頑張らないといけなかったです。
    うちは卵と乳製品がひどく、卵黄は食べれますが後はほとんど進んでなくて、この9年間何をしてたのか本当に最低な母親過ぎて申し訳無く思います

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

4歳の息子は重度の卵アレルギーがあり、赤ちゃんの頃にアレルギー外来の先生から「この子はアナフィラキシー出るレベル。ハイスピードで治療しても、小学生でもまだ治らないかも。」と言われていました。

でも先生と相談してハイスピードで治療をした結果3歳の時にアナフィラキシーが出ないレベルになり、4歳で完治しました。
当時は離乳食(卵)を勧めるために早めに断乳したりほぼ毎日卵を食べさせていました。

親の努力は少なからず関係あると思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。親の努力も関係してますよね。
    このような体にしてしまったのは親の責任ですよね。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人の体質も関係するので、親の責任だけではないと思いますけどね。
    投稿文やコメントを読むと先生との相性も関係あるのかなと思いました。

    息子はお肌も強い方ではないので、アレルギー治療のために湿疹が出るたびに積極的にステロイドを使っていました。
    アレルギー面だけで考えたら治療して良かったのですが、ステロイドのことを考えるとこれで良かったのかとは思います。

    • 7月3日