![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
ひたすら練習するしかないです😭
私も何度もやってやっと
目分量で作れるようになりました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんなレシピ見てますか?
個人的にクックパッドは当たり外れが大きいのでオススメしないです💦
ネットで見るならキューピーやキッコーマンなどメーカーのサイトがおすすめです!
あと山本ゆりさんのレシピ簡単に美味しい料理が作れるので本当におすすめです。
Twitterやインスタにもレシピのせてますが、1冊本買っても損しないと思います!
わたしも料理嫌いで下手くそですがめちゃくちゃ重宝してます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
味見のときに味が薄ければ調味料を足したりされないのでしょうか、、?
私も料理は結婚してから始めた感じですが、レシピ通り作って事故ることはあまりないです🤔
分量は目測ではなく計ってて、味見もしてて、調整した上で失敗してしまう感じでしょうか?😢
-
♡
レシピ通りに作ったんですけど、味見したら薄かったので調味料を足したら次は濃くなりすぎて水を足したら次は薄くなりすぎてってもう味見しすぎてわかんなくなってこうなりました😹やばいですよねほんと、、
- 7月3日
![ななし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななし
私もすごい苦手です!
すぐにレシピも忘れるので途中から自己流で作ったりします😂
味が薄かったりしたらとりあえず塩コショウすれば良いくらいにしか考えてないんですが濃くて辛すぎたって時が絶望感すごいです🥹笑
お互い頑張りましょう🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
肉じゃが作るなら1から調味料入れるのではなく、すき焼きのタレでも作れるのでそれで作ってみては?☺️
まずは色々入れたりするの作るのではなく焼肉のタレで野菜炒めとか調味料1〜2個でできるの作り自信をつけつつ、練習してレパートリー増やしてみてはどうですか?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
肉じゃがなんて炊飯器でほったらかし調理です笑
味付けはめんつゆです^ ^
料理って練習もあるかもだけどセンスも必要ですよね😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
肉じゃが、角煮、カレー、手羽煮込みなんかはうちは全部電気圧力鍋で作ってますよ😂
めっちゃ柔らかくて美味しくなります!
レシピはクックパッドで探してます!
コメント