
旦那のことなんですが…家は再婚で6歳の息子がいます😃ただ…旦那が職場の…
間違っていたらすいません💦
旦那のことなんですが…
家は再婚で6歳の息子がいます😃
ただ…旦那が職場の元同僚と頻繁にラインをしています。
お出かけするときもたまにその元同僚がきます。
(元同僚は女で子持ちです)
今月もお出かけするのですがなぜかその元同僚の子どもの行きたいところに行く事になりました。
それってやっぱり変ですよね。
旦那はなんにもないから大丈夫‼️と言ってますが…
結婚して1年もたってないのにもやもやしたままです⤵️⤵️
皆さんはそんなときどうしてますか⁉️
- ケマモン(14歳)
コメント

あやちゃん
ケマモンさん達が家族で出掛けるのに
一緒に来るんですか?
いやいや!
私ならありえません꒰๑꒪ɷ꒪꒱

ここっと
わたしなら絶対無理です😂😂😂
隠さず一緒にお出かけってゆうのは
ほんとに何も無いのかもしれませんが、
家族でお出かけなのに元同僚が
来る意味が分かりません( ˙࿀˙ )
ケマモンさんももし嫌なら嫌と
はっきり言った方が良いのではないですか😭??
-
ケマモン
返信ありがとうございます(*^_^*)
やっぱり無理ですよね〜〜😭💦
うちの家族に元気をもらいたいって言ってましたが…
1回イヤって言ったらなんにもないから大丈夫‼️って言われました💦- 4月8日

初めてのママリ🔰
そんな時どうしてますか?とありますが…
そんなこと経験したことないです(><)
ありえないです。
断ってもらいます。
-
ケマモン
返信ありがとうございます(*^_^*)
そんな経験ないですよね💦💦
断るのが1番ですよね⤵️- 4月8日

ろもこし
旦那様、元同僚に頼られていい気になってしまっているんじゃないでしょうか…。この子達には俺しかいない!みたいな。私だったら、3人でいけば?この先もずっとね!と言ってブチ切れそうです😅
-
ケマモン
返信ありがとうございます(*^_^*)
そうなんですかね〜〜⤵️⤵️
だったら天狗になってる鼻をおりたいです😅- 4月8日
-
ろもこし
悪い意味ではなく、手助けをしてあげているつもりというか…。でも、その手助けしてあげることで1番大切なケマモンさんを悲しい思いをさせていること、どちらを優先させるべきかという事を話し合われた方がいいのかなぁと思います🤔
- 4月8日
-
ケマモン
いい意味の事だったんですね…すいません。
悲しいというか…話をしてもなんにもないから大丈夫‼️と言われてしまうので…- 4月8日
-
ろもこし
こちらこそ紛らわしくてすみません💦
旦那様はやましい事が無ければ問題ないとお考えなんでしょうね。でも、やましい事があるなしの問題じゃないとわかって頂けると良いのですが🤔- 4月8日
-
ケマモン
ただラインしてるだけだよ〜〜って言ってますが…あたしからしてみればなかなかそんな気にはなれません⤵️なかなかわかってもらえずかなり悩んでます💦
- 4月8日

ゆいまー
いやいや、全然意味がわかりません😱
旦那さん 何故 元同僚を連れて行くんでしょうか。
家族ぐるみでの付き合いも
たまになら(本当たまに)アリかと思うけど
その元同僚の子供の行きたい所に行くのは理解出来ないです。
6歳の息子さんなら行きたい所あるのでは?
-
ケマモン
返信ありがとうございます(*^_^*)
相手の方はバツイチなので全然、家族ぐるみの付き合いもありません。
息子も行きたい所はあります。でもなかなか連れて行ってくれません😭💦- 4月8日
-
ゆいまー
バツイチ…
旦那さんがいろいろ連れて行ってくれるからその元同僚甘えてるんですかね?
いや!それにしてもありえない!
一度ちゃんと話合われた方が良さそうですね😭
優先順位がおかしいです😳- 4月8日

ゆりりん
元同僚だけど、もう友人なんじゃないですか(*´꒳`*)?
私も男友達います!子供と奥さんいますが!家族ぐるみで遊んだりしますよ!連絡も頻繁にとるし来週末は男友達の家でご飯です(o^^o)
だいたい三家族で集まりますが、バツイチの子持ち女友達も仲間です。男友達とバツイチ女友達が出掛けたりもしてますよ!
奥さんはバイトでいない時もあります(o^^o)

すーい
旦那お人好しにも程ありますね💧
そしてその子持ちの女アホですか?
私なら頑固拒否します笑

Lieb
うちの主人も世話好きな方ですが、さすがに家族のお出かけに連れて来ることはないです^^;
それは、嫌だしおかしいとはっきり言っても良いのではないでしょうか(>_<)

mana.baby
何もないから大丈夫って問題じゃないですよね(´・_・`)
他に同じような状況の方が居てうちは気にしてないですっておっしゃってもケマモンさんがイヤなら旦那さんに言うべきだと思います。
なんで家族の時間にその子持ち女がついてくる必要があるんですか?
1度旦那さんに何もないから大丈夫じゃなくて嫌だからやめてって言ったがいいと思います。私だったら子持ち女本人にも言います。
ケマモン
返信ありがとうございます(*^_^*)
相談があるとかで一緒に来てました😭💦