お金・保険 標準報酬月額の減額申請について、残業代が減る場合でも可能かどうかと、申請のタイミングについて教えてください。 標準報酬月額の減額申請について。 3〜5月のみ、残業がかなり多かったため給料が高いです。 基本給等は同じで残業代だけが月約10万円減る場合、標準報酬月額の減額申請はできますか?? また、可能なら減額申請はいつするのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご教授ください。 最終更新:2024年7月2日 お気に入り 1 申請 給料 まいちゃん(6歳) コメント ママリ 残業代の変動だけで社会保険料の随時改定は基本行いません。 多かったからといって給料から引かれる社会保険料変わってますか? 7月2日 まいちゃん コメントありがとうございます!! やはり残業代の変動では減額申請できないのですね。。 一般的に3〜5月に残業が多いと9月以降の社会保険料が上がってしまいますよね?? 私の場合今年の3〜5月の残業のせいで9月から3等級上がりそうなので、減額申請できるならしたかったです🥲 7月2日 ママリ 3〜5月って定時改定のこと言ってますか?それなら残業代込みで計算されるので社会保険料増えますね。 それなら、6月からの少ない給料3ヶ月分で随時改定の申請を出せばいいですね。6〜8月なので、申請できるのは9月とかでしょうか。 7月2日 まいちゃん わぁ、それです最初に定時改定って書くべきだったんですね…ありがとうございます😭 では6月〜8月の残業が少なかったら随時改定で申請できる可能性あるんですね✨ 希望が持てました…ありがとうございました🙇✨ 7月2日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まいちゃん
コメントありがとうございます!!
やはり残業代の変動では減額申請できないのですね。。
一般的に3〜5月に残業が多いと9月以降の社会保険料が上がってしまいますよね??
私の場合今年の3〜5月の残業のせいで9月から3等級上がりそうなので、減額申請できるならしたかったです🥲
ママリ
3〜5月って定時改定のこと言ってますか?それなら残業代込みで計算されるので社会保険料増えますね。
それなら、6月からの少ない給料3ヶ月分で随時改定の申請を出せばいいですね。6〜8月なので、申請できるのは9月とかでしょうか。
まいちゃん
わぁ、それです最初に定時改定って書くべきだったんですね…ありがとうございます😭
では6月〜8月の残業が少なかったら随時改定で申請できる可能性あるんですね✨
希望が持てました…ありがとうございました🙇✨