![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
1日12〜3時間です🙋♀️
活動限界は2時間前後で、朝寝も昼寝も30分〜1時間程度です😊
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちも同じくらいだと思います😊
寝てればひたすら寝かせてます😴
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!良かったです🙇♂️🤍
- 7月2日
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
そんなに寝てくれるお子さんが羨ましいです😭😭
我が子は寝かせるのは親の都合で21-22時で起きるのは7時台です!夜間多いと2回授乳はさみます😱
昼寝は短いと30分、長いと2時間とばらつきあります💦
-
はじめてのママリ🔰
夜間は空腹で起きる感じなんですかね??😮
お昼寝の時間幅は同じような感じなんですね🙌- 7月2日
-
🌻
空腹で起きます😫基本お腹すいたとかじゃないと泣かないんです💦わたしも夜中飲んでくれないと、岩のようになっちゃいますしね😵💫
- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
13〜14時間ほどになりました!
夕方からは疲れてきて眠れないのか3、4時間ぶっ通しで起きてます笑
眠たくても上の子がうるさすぎて眠れないので昼寝も1時間半〜2時間とかです😇
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんいるの羨ましいです😳🤍
やっぱり15時間は寝すぎですかね??- 7月2日
-
退会ユーザー
調べてもその月齢の頃は12時間〜15時間ほど寝るみたいです!
なので寝すぎでもないと思いますし沢山寝てくれるのは私としても羨ましい限りです…🥺- 7月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子は全然寝ない子だったのに下の子は18時間くらいは寝てます。
5ヶ月近くになって起きてる時間が増えてきて、ここ数日は16時間くらいになってきました。
眠たくなったら寝ていくので本人のリズムに任せています☺️
はじめてのママリ🔰
そんなに起きてるですか😮!
やはり昼寝が短くても長くても活動限界時間は2時間なんですね!!
うちの子が15時間くらい寝てるので寝すぎかなあと🥺
みみみ
13〜14時間が多いみたいなので、寝過ぎってこともないと思いますよ😊