※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う
お金・保険

旦那名義でふるさと納税を考えています。私は育休中で、自身のふるさと納税はしていません。どちらを選択すればいいでしょうか。

【ふるさと納税について】

旦那名義でふるさと納税しようと思ってます。
どちらを選択すればいいか教えてくださいm(_ _)m

妻の私は2022年7月〜2023年9月末まで正社員で扶養外で働いていましたが、2023年10月から育休に入っています。

私の年収は200万ちょっとだったので2023年は私名義のふるさと納税はしていません。

コメント

ゆき

今年(2024年)するふるさと納税の限度額知りたいってことですよね?🤔

今年(2024年)奥様の配偶者控除するかしないかによります!
2023年10月から育休中で、2024年12月までは引き続き育休で、2024年の収入がないので旦那さんの扶養に入り配偶者控除をうけるなら、『あり』を選択です!


逆に育休を2024年3月とかでやめて、2024年4月〜12月まで正社員で働いて収入あって旦那さんの扶養に入らないなら『なし』を選択です!

  • う

    配偶者控除をするかしないかは自分で決めれるのでしょうか?

    育休は2026年まで取る予定です!!

    ほんとに無知でお恥ずかしいのですが、私名義の保険証を持っているということは扶養に入れないという認識であってますか?😭😭

    • 7月1日
  • ゆき

    ゆき

    私もそこら辺はあんまし詳しくないので調べた感じですが、、、
    配偶者控除の申請は旦那さん側で年末調整とかのタイミングでするはずです!
    配偶者控除するかしないかは申請するかしないかなので選べますが、税金控除した方が良いかと思うので(手取り上がる)条件満たせば配偶者控除した方がよいかと思います!

    そして配偶者控除の条件には扶養家族であることという条件なさそうだったので、旦那さんの扶養に入らなくても配偶者控除は受けれそうな気がします!

    ちなみにですが扶養と言っても、税金の扶養と健康保険の扶養と2種類があり、健康保険は旦那さんの扶養に入らず、税扶養だけ旦那さんの扶養に入るとかもできるかと思います!
    ここら辺は会社や健康保険組合によってルールがあったりするので要確認です🥺

    • 7月1日
  • ゆき

    ゆき

    あとちなみに旦那さんの所得が1000万以上だったら配偶者控除受けれないっていうルールもあります🥺

    • 7月1日
  • う

    こんなにご丁寧にありがとうございます😭😭😭
    めちゃくちゃわかりやすくてほんとに助かりました!!🙇🏻‍♀️

    一旦旦那の会社に、配偶者控除できるか聞いてみようと思います!!
    本当にありがとうございます😭😭😭

    • 7月1日
  • ゆき

    ゆき

    グッドアンサーありがとうございます😂
    たぶん奥様が副業しておらず、旦那さんの所得も1000万以下なら配偶者控除受けれるかと思いますので、確認してみてください🥺
    配偶者控除した方がふるさと納税するよりお得なので控除受けれる機会ならぜひオススメです🙏

    • 7月1日