

ゆき(27)
そんなもんかと😂
セルフねんね出来る子はできるし、出来ない子はできないです😂3人しか育ててませんが思いました!

k
上の子は授乳じゃないと寝なかったですが、1歳の卒乳の頃に自然と寝られるようになりました!
歳の近い兄弟なので、下の子は泣いてても放置なことが多く、、そのせいか分かりませんが1ヶ月すぎた頃には下の子はセルフねんねを勝手に習得してました😅
個性なのか環境……なのか💦
でも5ヶ月なら、授乳で寝るのは全然普通だと思います✨
ゆき(27)
そんなもんかと😂
セルフねんね出来る子はできるし、出来ない子はできないです😂3人しか育ててませんが思いました!
k
上の子は授乳じゃないと寝なかったですが、1歳の卒乳の頃に自然と寝られるようになりました!
歳の近い兄弟なので、下の子は泣いてても放置なことが多く、、そのせいか分かりませんが1ヶ月すぎた頃には下の子はセルフねんねを勝手に習得してました😅
個性なのか環境……なのか💦
でも5ヶ月なら、授乳で寝るのは全然普通だと思います✨
「授乳」に関する質問
最近まとめて寝てくれるようになりましたが、これから睡眠退行があると聞いて落ち込んでいます。 新生児期は、2時間おきに授乳やオムツで起こされていました。ひどい時は抱っこしても寝ず、赤ん坊に怒ることもありました…
生後2週間の子がいます。 母乳とミルクの混合なんですが、病院では3時間おきに授乳してたので初めは寝ていても無理やり起こしてあげてました。 でもネット上では寝ていたら無理に起こす必要はないというのを見て4時間…
生後1ヶ月でほぼ完母です! 今日いきなり母乳量が減ってしまいました🥺 今まで80〜110で出たのが今日は50前後です😭 ご飯たくさん食べて水分たくさん摂るように してるのですが他にもできることありますか? 一時的に母乳量…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント