
仕事がとにかく嫌です。産休にも入りたいですが休職もしたい。何かいい方法はありませんか。
仕事がとにかく嫌です。
産休にも入りたいですが休職もしたい。
何かいい方法はありませんか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
仕事が嫌な理由はなんででしょうか?
私は妊娠中にマタハラを受けて、仕事帰りに泣いたり死にたくなったりしました。
あの時はこれくらいはうつ病じゃないし、病院に行っても仕方ない、と思って退職しました。
今思うとうつ病でした。
あの時、病院に行って産休育休とっていたらと何度も後悔することがあります。
同じような感じでしたら病院で診断書を書いてもらい、傷病手当をもらいながら休職することをおすすめします。

とうふ
もうご妊娠されているのでしょうか?
もしされているのでしたらあと少しの我慢をして、可能であれば1歳2歳おきの子作りをして手当だけもらうのもアリかもしれません。
友達が6年くらい働かずに育休してました。会社にもよりますよね。
私は会社をやめてしまったので、0歳の復職活動がほぼできない状況と分かり、3歳までは働けなくて後悔しました。
でも本当にお辛いならなにかしらの診断書をもらって休職もありじゃないでしょうか?
コメント