
コメント

じゃむ
食べているのに増えていない感じですか?
それともかなりの少食ちゃんですか?
食べているのに1gも増えていないなら小児科に相談してもいいのかなと思いました

はじめてのママリ🔰
うちもそのへんの月齢二人ともはみ出してたんですが、元々少食だったので特に相談にも行かなかったです。一歳半健診の時は飲み物で満腹にしてぎりぎり入ってて、身長もぎりぎり入ってて特に何も言われず、3歳半検診もめちゃくちゃぎりぎりで過ぎていきました。。
-
ママリ
うちも少食だし食に興味もなくてご飯もミルクもあまりで…
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも二人とも食への興味0で、ミルクも量飲めなくて七ヶ月あたりと、一歳からの数ヶ月は全然増えなくてそのへんははみ出してるんですが。
身長どうですかね?身長が思いっきり曲線から下はみ出してると成長ホルモンの注射?治療しないといけない子がいてそういうのを確認するために測ってるかなと思うので。
身長入ってれば体重が少しはみ出すくらい大丈夫かな?と思ったり。
うちは風邪とか引くと何も食べなくなって、3歳とかも曲線はみ出してみたり。
一歳、2歳、3歳ももう1日1食とかしか食べないし、同じ月齢の時は同じパンしか食べなくて1日中パン袋持ち歩いてとりあえず一口とか口の中に突っ込んでました😅💦- 7月1日
-
ママリ
身長は10ヶ月から測れてないので確かなことはわからないですが少しは伸びてるかなと思います。が、真ん中とかまで大きいわけでもなく、身長も割とずっと下の方ではあります。
風邪も一度も引いたことがないです💦- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも身長もかなりのスレスレでしたが、とりあえず成長曲線入ってて前より少しでも伸びてれば特に何も言われなかったですね。
食に興味ないのは年齢あがるまで待つしかないぽくて、下の子4歳はまだ全然やる気ないんですが。
上の子小4はそれなりに食べるようになったので。
1日中パン袋とか出しっぱなしにしたり、もうテレビでYouTubeとか見せて口の中に入れれるものは入れたりしてなんとか体重かせいでました。。- 7月1日
-
ママリ
そうなんですね!
うちも歩き回りながらテレビ見ながらなど様々やって1日中何かしら持ってて食事の時間とか問わず何か食べれそうなものあげてって感じです😢- 7月1日

Eママ
線から出ると心配ですよね🥺
息子もずーっと下の先ギリギリでヒヤヒヤでしたが小児科の先生からは指導とかなく様子見ましょうだったので
本当に食べないときは食べるもの(例えばうどんとかパンとか)食べさせてました😅
幼稚園入園して体力ついてきたら食欲も出てきていっぱいいろんな物を食べるようになりました。
あと前にテレビで「曲線は平均なので子どもの体重や身長が下の線に近くても綺麗に曲線になっていれば心配ない!」と言っているのを聞いた事があります!
-
ママリ
曲線も減ってしまってるのでだんだん下向いて来てしまってます💦
- 7月1日
-
Eママ
うちの息子も前より体重計減ったりしましたが
元々少食なのでそんなに言われませんでした。- 7月1日
-
ママリ
そうだったんですね。元気あれば平気ですかね💦
- 7月1日
-
Eママ
大丈夫だと思いますよ。
不安だったら保健師さんに相談してみては?👍- 7月1日
-
ママリ
保健師さんはちょっと色々あり相談したくなくて💦
- 7月1日
-
Eママ
そうなんですね💦
健診までまだ日にがあるようでしたら一度相談してみては?- 7月1日
-
ママリ
あと1ヶ月ちょっとで検診かなと思います!
- 7月1日
-
Eママ
そうなんですね💦
今の時期は季節の変わり目だったり暑かったりして食欲わかない時もあると思うので(大人もそういう時あるので)
水分だけはしっかりとってれば大丈夫だと思います。- 7月1日
-
ママリ
水分はお茶は飲むので平気そうです💦
今だけ食べないというか初期からずっと食べない、低月齢の頃もミルク欲しがったりないしあまり飲まない子なので時期的なことではないかもしれないです。- 7月1日
-
Eママ
多分ですが娘さんも少食なのかもですね。
健診の時に聞いてみて
大丈夫だったら「様子見ましょう」ってなるので!
でも明らかに飲まないし
おしっこが出なくなったら脱水症状も考えられるのでそうなる前にいつもと様子がおかしいと思ったらためらわず
病院受診する事をおすすめします!- 7月1日
-
ママリ
少食というか本当に興味がなくて食べなくても元気だし、欲しがったりもしないし…
- 7月1日
-
Eママ
うちの息子も去年まで
全く食に興味なくて「ご飯いらなーい。あそぶー。」って言ってました😱
でも今年になってから食に興味持ち始めてご飯作ってると「今日のご飯は?」「お腹空いた~‼早く食べたーい!」って言うようになってビックリしてます😁
娘さん元気なら良かったです😃- 7月1日

咲や
身長は伸びていますか?
身長が伸びているなら、少ない栄養がそっちに回っているのだと思います🤔
小学生長男が年中の時に、体重は成長曲線-2をキープしていましたが、1年全く体重が増えない時期がありましたが、身長だけは少し伸びていました
その時にちょうどコロナで社会全体が引きこもった時期だったので、運動不足だったのもあります🤔
運動量を増やしてみると食べる量増えませんかね?
-
ママリ
10ヶ月から測れてないので正確な数字は分かりませんが多少は伸びてる気がします。それでも曲線は下の方かと。
運動量はかなり多いですが食べません。- 7月1日

はじめてのママリ
うちも上の方と同じく、身長が伸びてたらそっちに栄養いってるから気にしなくていいと言われました。ちなみに言われたのは医師です!
-
ママリ
身長もどれくらい伸びてるかは分かりませんが、曲線では下の方をずっと来ています。
- 7月1日
-
ママリ
多分曲線スレスレにいるかどうかくらいです💦
- 7月1日
ママリ
あまり食べません。ミルクも…