コメント
うに
生まれてすぐ隣も裏も建てだしましたが、まぁかなりうるさくて凄かったです😅仕方ないんですけどね☺️
うちは騒音に耐性がついたのか途中から気にせずよく寝てました笑
今もすごく逞しいです笑
退会ユーザー
静かにし過ぎて敏感になってしまったので多少うるさいぐらいが良いのかもって今は思います😅
はーちゃん
今月から12月位まで隣に新築たちます。
煩くて寝るか不安です。
上の子が煩くしてても寝るので寝てくれるとは思いますが。
寝なかったらドライブ行きます。
うに
生まれてすぐ隣も裏も建てだしましたが、まぁかなりうるさくて凄かったです😅仕方ないんですけどね☺️
うちは騒音に耐性がついたのか途中から気にせずよく寝てました笑
今もすごく逞しいです笑
退会ユーザー
静かにし過ぎて敏感になってしまったので多少うるさいぐらいが良いのかもって今は思います😅
はーちゃん
今月から12月位まで隣に新築たちます。
煩くて寝るか不安です。
上の子が煩くしてても寝るので寝てくれるとは思いますが。
寝なかったらドライブ行きます。
「住まい」に関する質問
神奈川に7年住んで地元九州へ戻ってきた、 都会の便利さや娯楽の多さに慣れすぎて 戻ってきて半年たつけど神奈川にもどりたすぎる 子育て🟰田舎がいいは人それぞれみたいだ。。 何より何もなさすぎて自分の息抜きできる場…
加湿器ってリビングのどこに置いたらいいのでしょうか? リビング(10畳)の湿度が30%程度なので加湿器(12畳用)を購入してみました ちなみに暖房として石油ファンヒーターを使っています 子供がインフルになり「部屋の…
皆さんご指導下さい🙇♀️ 固定金利1.4%(がん団信付き)35年で住宅ローンを組みました。 高市さんが総理になって、利上げが見送られましたが、 ハラハラしたくない・地銀の固定金利がそこそこ低い という理由で固定金…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
👏👏👏👏
たくましく育たざる得ないですよね☺️
やっぱり凄いうるさいですよね😂
もうなんか本当に真ん前なのでたまにこっそり窓から工事眺めて子が育つのとともに家が建つのを一緒に見守ろうかなと思います笑