

mark
どのように痛いですか?どの辺りですか?
食べないと気持ち悪いのは食べづわりかもしれませんね。わたしもそうでした。アメかガムを常に食べてました。

夕空
お腹全体な感じと胃が少しキリキリなかんじです!!
あめやガムですね!!
ありがとうございます!

てんこもり
私もお腹すいたらよく、胃酸過多のようになってキリキリしました。
なるべくお腹すいたらすぐ何かを少しだけ食べるようにしてました!

パイの実
食べづわりでしょうかね?(´∵`)
うちつわりわ食べづわりでしたが
食べても食べても気持ち悪さが
収まらずで、食べ過ぎても
気持ち悪くなるしで
悪循環でした(笑)
アメ、ガム、小さいおにぎり
ゼリー等食べてました!
食べづわりになると体重
増えるので口にするものわ
なるべくカロリー控えめのものに
してました!

夕空
やはり、つわりの様なことなんですねー!ずっと何も感じてなかってのですが
お腹が空いたら少量を食べるようにします!ありがとうございます!

夕空
ありがとうございます!
これが、食べづわりなんですねー!食べ過ぎてお腹が痛くなってるのかも!?しれません。
今日は朝だけ痛くて昼からは何も感じずでした!!!
無事に育ってる証拠だと思いたいです!
食べ過ぎきをつけます!

つぅ
私も、はっきりとした悪阻はありません。でも、空腹時に我慢できないくらい食べたい欲求があったり、食べてもなんとなく胸がつかえる感じがあったり…気持ちの問題かなとも思いました。いやでも、これが世に言う悪阻だろうとも思います。きっと、赤ちゃんが成長している証、仕事もフルでしてるので無理をしないでねと赤ちゃんが言ってるのだと思っています。悪阻は軽い方ですが、でも悪阻は悪阻。食べ物の量や質に注意しながら、ストレス溜めないようにのんびり妊婦生活過ごしましょ♡♡

夕空
ありがとうございます!
たしかに!私も食べたい欲求はかなり強くていつも、食べてしまいます。
食べ物も気をつけていきます。
毎日今は不安が多くて次の検診までが長く感じてしまいます!
仕事しつつも、間に少し食べれるように体きをつけます!つばささんも体調気をつけて元気なベビーを産みましょう(´▽`)ノ
コメント