![はじめてのママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の赤ちゃん、夜間授乳がなくなりスケジュールがずれています。5回目のミルクを20:00に飲ませたいが、前後の間隔が2時間になり悩んでいます。皆さんはどうしますか?
生後7ヶ月 2回食完ミ離乳食のスケジュールについて悩んでいます。
現在完ミ、授乳回数5回です。
最近、夜中に起きなくなり夜間授乳がなくなりました。
朝まで寝るようになり今までのスケジュールが少しずれて、どいか
5:30起床、20:30就寝です。
6:00ミルク①
10:00離乳食+ミルク②
14:00離乳食+ミルク③
18:00ミルク
20:00ミルク
20:00に5回目のミルクにしたいのですが、
4回目と5回目ミルクとの間隔が2時間になってしまいます…。
18:00に離乳食だけにしようかな…とか
でも足りなそうだしな…とか色々迷っています。
このような場合みなさんだったらどうされますか?💦
なるべく就寝時間は変えたくなくて😭
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ☺︎(1歳2ヶ月)
コメント
![はなにょママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなにょママ
今週10ヶ月になりめんどくさくてまだ2回食なんですけど、、、(笑)
私だったら14時の離乳食をミルクのみにして18時に離乳食プラスミルクにしちゃいます🍼🥄
足りなさそうだったら離乳食の量増やしてもいいと思います!
うちの子は少食かつ要らない意思表示をめちゃくちゃするので参考になるかは分かりませんが😂(笑)
はじめてのママリ☺︎
ありがとうございます!
離乳食は記載してある量の半分くらいしか食べないというより離乳食よりミルクがいい!って感じなんですよね🥲
離乳食の量がなかなか増えなくて😱
はなにょママ
ミルクがいいって感じなら
本人が飲みたいだけ飲ませていいと思います!
ママ側はたべてほしいですけどね🥹
こんなこと言ったら批判されるかもですけど大人ご飯もうちは食べさせたりします!