
コメント

Sapi
母は怒ると怖かったですが、
基本的に警察の世話になんなきゃいい😂くらいの感じで
人に迷惑かけないこと(校則よりスカート短いとかw)そうゆうのは
自分も親に言われたらウザかったしね~って感じで理解あるなぁって思ってました😂🙌
あとは何かやりたい!の時に反対しないし、
辞める時も特に反対なく子供の意志を尊重してくれたと思います🙆♀️
父は子供に甘いタイプで全く厳しくないので舐めてる部分もありますが
変に厳格とかじゃないぶん好きですね😂😂

はじめてのママリ🔰
なんでも出来る母が大好きです🥺
YouTube見てガチのビニールハウス建てたり、
裁縫も大得意で、料理も上手で、多趣味な母が尊敬しつつ好きですね😊
あと、私の友達を受け入れてくれる所でしょうか🤣私実家にいないのに、土日になれば居候かのようにご飯食べに来たりする友人すらも、またかい!と言いつつご飯出したりしてるそうで笑
良いのか悪いのか分かりませんが、心が寛大な所も好きです!
父は小さい頃全力で遊んでくれるところが好きでした!小学生の頃はよく2人で自転車に乗って色んなところに行った思い出があります✨今は孫LOVEで2人で歩いてお散歩とか行ってます🤣🩷
-
ママリ
コメントありがとうございます!
何でもできるお母さん、素晴らしい👍でも残念ながら真似出来ません🤣
お友達にも好かれるということは、よっぽど素敵な方なのでしょう‼️文章を読んでいるだけでお会いしてみたくなるようなお母様ですね!
お父様の全力で遊んでくれるというのも、すごく大事なことだと思います☺️子どもって遊んでもらったことは記憶に残りますもんね✨お孫さんも幸せだ❤️- 6月30日

あっぷる
両親仲が良く、昔から子供の私たちのことも大事にしてくれてるっていうのが分かるから大好きですね✨
例えば習い事や部活を応援してくれる、やりたいって言ったことを快くさせてくれる、相談に乗ってくれる、話をしっかり聞いてくれる、休みの日や仕事の後にたくさん遊んでくれた とかですかね!
色々な経験をさせてくれて、充実した幼少期だったなぁと実感してます✨

ツー
母は叱る時はめっちゃ怖かったですが、基本的に陽気なのと、子供が得意な事、好きな事を褒めて否定せずに居てくれたのが良かったんだと思います🙆
ママリ
コメントありがとうございます!
校則を守らないのは我が家なら絶対許されなかったのですが、そういう理解も時には必要ですよね😂私はなんでも注意されてしんどかったので🥲
子どものやりたいことはやらせてあげたいですし、辞めたいことも尊重したいと思います‼️
参考になりました🙏
Sapi
そうゆう年代だよね、とか
自分がその年齢の時は…で考えてくれるのが多かったですね✨️
いま親が小言言ってもどうせ隠れてやるし
それならオープンなほうがいい、みたいな(笑)
習い事も無理にやっても結局身につきませんしね💦