
娘の離乳食について相談です。最近食欲が減って60gしか食べなくなりました。これからも食べなくなるでしょうか?再び食欲が戻るでしょうか?2回食でミルクは欲しがらないそうです。
生後7ヶ月の娘の離乳食についてです
最初は順調で生後7ヶ月になったくらいには
110gくらい食べてくれていたのですが
先々週くらいから60食べればいいかな?
くらいになってしまいました。。
トータル60gは少ないですよね😅?
このまま食べなくなってしまうのでしょうか?
また食べてくれるようになりますかね?😭🥲
ちなみに2回食ですぐにミルクなどは欲しがらずです。。
- 👧👧(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
まだ7ヶ月ならお供物だと思ってもいいくらいだと思うので食べなくても気にしなくて平気かなと思いますよ。
うちはそのころ一口食べればいい方でした。

姉妹ママ
生後7ヶ月の娘も離乳食の食べが今までより少なくなりました💦
前は食べてましたが、突発性発疹やってから食べが悪く苦戦中です😅
きっと食べるようになるだろう〜と思いながら今は食べる分だけあげて+授乳してます✋
-
👧👧
かなり少なくなったので焦っていました。
上の子はそんなことはなかったので😭😭
今はどのくらい食べていますか??- 7月1日

はじめてのママリ🔰
もう少しで8ヶ月になりますが
息子も食べがいい時悪い時あります🥲
食べない割にミルクはたくさん飲むので
気分なのか離乳食がまずいのか…分かりませんが
あまり気にせず、私は必死に離乳食調べてます🤣✌🏻
-
👧👧
わかります。離乳食がまずいのかな?と思う時あります😭
今はどのくらい食べていますか?よかったら少ない時とたくさん食べた時教えていただきたいです🥺💓- 7月1日

ぷりん
以前調べた時に
この時期は中だるみがあると見ました!
食べ物の硬さがあってない
味のバリエーションが乏しい
好き嫌いが出てきた
などで一時的に食べなくなる時期が
あるそうです!
ご飯はどのくらいの硬さですか?🤔
5倍粥で食べられていたら
軟飯にしてもいいと思います✨
うちも既に軟飯で食べられているので
少し形や硬さを変えてみると
いいと思います😊
-
👧👧
そうなんですね!
中だるみ期無事抜けてくれて
たくさん食べるようになってくれるといいです😭😭
今は5倍がゆを食べています!
軟飯試してみます!
特におかずが進まないのですが
野菜などはどのような形状で食べさせていますか??- 7月1日
-
ぷりん
突然食べなくなったり減ったりすると
焦りますよねー🥲🥲
おかずはBFの7ヶ月の角切り系の
ものを使っています!!
ものによってペーストのものも
あるのでそろそろペーストを
卒業したいなぁと思っているところです🥺
手づかみ食べも余裕のあるときに
やれるようにしていきたいなぁと
思っているところです✨- 7月1日
-
👧👧
手づかみ食べやってみようと思います!
そうしたら食べてくれるかもしれないですもんね🤔🤔
バナナの輪切りとか野菜のスティックとかいいですかね??
今どのくらいの量食べてますか??😣- 7月1日

ぷりん
手づかみ食べだとそのあたりが
良さそうですよね😊✨
うちは本当に適当なので
大体80〜110多くて120gで
用意して内容によっては
本当に食べない日もあるので
足りなさそうな日は離乳食の後に
おやつを足したりしています✨
👧👧
そうなんですね。。
月齢が上がって食べるようになりましたか?
ママリ
今でもあまり食べないです。