
コメント

おれんじ
顕微授精で妊娠しました(^^)
タイミング法→人工授精からのステップアップだったのですが、
顕微授精お願いします!って言っても「色々準備があるからすぐには無理だよ~」と言われました。
顕微授精前に感染症検査やら、AMH調べたりがあり、どういうやり方で採卵するのか、決めないとダメでした(。´Д⊂)
あと私の場合、生理前から薬服用で、調子を整えて、生理がきてから、自己注射でしたので、病院でお願いしてから1クールは見送りでしたよ。
しかも採卵してから卵巣が腫れて、受精卵は凍結、移植はその後生理2クール見送りの、排卵後にやっと移植でした。
焦る気持ちと早くしたい気持ちがありましたが、移植まで長いことかかりましたよー(。´Д⊂)

サクラ
体外授精にステップアップするのに、まず体外授精説明会がありそれに参加してから初めて初診が受けれて、検査して採卵でしたが初診でたくさん検査して2回目の受診で採卵方法決めて残りの検査と採卵準備を同時に出来たので早かったです😊1軒目は人工授精に通ってた病院なのでそのまま体外授精ステップアップしましたが、そこでも説明会ありそれを聞いてから細かい検査がありましたよ😊
-
ゆめ
そうなんですね!顕微授精じゃないと難しいと言われてから、それならすぐにしたい!と思いまして😅
そしたら明日の説明会を聞いて、次の診察で検査という流れになりそうですね!詳しく教えてくださってありがとうございますm(__)m✨- 4月8日
ゆめ
わ!詳しくありがとうございます!!そして妊娠おめでとうございます☺️💕
顕微授精の前に検査があるんですね!卵巣や子宮の状態にもよりますし、そうなると思い通りに進みませんよね💦参考になりました!教えてくださりありがとうございます✨