※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

補聴器つけて、聞こえに不便はなくても職場の人には伝えといたほうがいいですか?

補聴器つけて、聞こえに不便はなくても職場の人には伝えといたほうがいいですか?

コメント

みーち

状況によって聞こえが変わりませんか?
私は手帳二級持ちなので、伝えますが、軽度難聴で特に困らないなら良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二級とは、聴力検査すると、どのくらいの数値になりますか?
    状況によって、、確かに会議の話がザワザワすると聞こえにくいときもあります。

    • 6月30日
  • みーち

    みーち

    100dB超えます。
    手帳認定されるのは60dBからになるので、ママリさんの聴力がどれだけなのかは分からないですが。。
    突発性難聴ですか?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえないところで50~60あたりです。
    高音域は聞こえますが、低温が聞こえにくいです。
    耳硬化症とゆう病気です。

    • 6月30日
  • みーち

    みーち

    そうなのですね。
    50〜60は両方補聴器つけていても手帳認定おりない数値かな…。聴覚障害って基準が厳しいです。

    耳硬化症、鐙骨に障害が出る病気なんですね。伝音性難聴になるので、補聴器での補完が期待できそう。
    ただ、音を大きくしているのでおっしゃる通り状況によっては聞こえづらい場面がありそうです。(大きくすることでいらない音まで大きくしちゃってるので)

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝音声や感音声?によって補聴器が有効とかあるんですね。
    違いってあるんですか?
    確かに。大きくする分、そうゆう点で聞こえにくいんですね。

    • 6月30日
  • みーち

    みーち

    伝音は有効です。
    ただ、私も含めてほとんどの人は感音性難聴なんです。そう言う人たちは人工内耳が有効なこともあります。
    どこの部位が損傷されてるかの違いです。
    伝音は中耳まで、感音は内耳以降です。

    • 6月30日