
コメント

ままり
女の子の方が最初は縄跳び上手ですよね😊
上手な子に見せてもらう
トントン、トントン、のリズムで跳ぶ(よく小さい子がやってる跳び方)
高く跳びすぎない
でやってみたら当時うちの息子は出来るようになりました。

てん
前跳びですか?
・縄を後ろから前に回す
・前に来たら飛び越える
を繰り返してみるのはどうでしょうか?
回してピョン!回してピョン!でやるのはどうでしょうか?
当時年中の姪っ子が全く跳べず。跳べるようになりたいと言われ、このやり方で教えたら3分でリズムよくではないですが、なんとなく回して跳ぶことはできました。
-
いったん
前跳びです‼️
うちの子はリズム感が悪く、ジャンプが早くて、腕を回し過ぎてます💦
ありがとうございます😃
そのように練習させてみます💪- 6月30日

ままり
新聞紙などで持ち手を長くして練習します!調べてみてください💡
-
いったん
調べてみます✋
ありがとうございました🙏- 6月30日
いったん
リズム感が悪いんです(笑)
年長さんでできないのは、うちの子だけかもです💦
教えたくても、練習してくれないしどうしたものか…
先程、やっと練習してくれましたが5分したら、もうやめる言われました💧