
生後7ヶ月の赤ちゃんがよくむせることについて心配しています。わざとむせる可能性や同じ経験をした方のコメントを求めています。
生後7ヶ月 よくむせますが普通でしょうか?
1ヶ月以上前からよくむせていて、よだれの量が多くなるから、など見かけますがやっぱり心配だった為、小児科に2回ぐらい行きましたが胸の音は綺麗だし、喉も赤くないと言われ、一応シロップの薬は出してくれましたが、薬を飲んでる間は気持ちむせることが減った気もしましたが、飲まなくなって数日、やっぱりよくむせるなぁと感じます。
しかも むせてる時は笑ってる時も結構あるのですが、気を引く為にわざとむせることってありえますか?
嘘泣きで涙が出てないのにえんえん叫んでるように
生後7ヶ月でもわざとむせてる可能性はあるんでしょうか?わざとだとしても喉にはよくなさそうですが😥
同じような経験ある方いたらコメントお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよくむせます!
よだれも実際多いので、それでかなーと思ってます💦
むせこむと皆が大丈夫!?って慌てるので、もしかしたらわざとかも…と思う時もあります😂
実際どうかは分からないですが💦
食事中本当にささみでむせた時のむせ方とちょっと違うのでわざとかもです 笑
はじめてのママリ🔰
そうなんです、よだれも実際多いんですよね😅 確かにホントに激しいむせ方の時とケホケホの時があるのでケホケホにこにこしてる時はわざとかもですね😂
ちなみに授乳中はむせますか?🤔
はじめてのママリ🔰
授乳中はむせないです!
母乳量がはちゃめちゃに多い時はむせてた時もありましたが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちの子毎回と言っていい程むせるので😅量は落ち着いてるんですが😩
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!母乳でもむせるならむせやすい子なのかもですね🤔
苦しそうですが、むせることできっと喉強くなったりむせにくい飲み込み方とか勉強してると私は思ってます🤣✨
はじめてのママリ🔰
たしかに喉強くなってくれたらいいですね😭もう少し様子みようと思います🥹ありがとうございました!!