※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんのベビーモニターについて、横向きで寝るとアラームが頻繁に鳴り、安心と睡眠のバランスが難しい状況。将来も使えるおすすめのベビーモニターと、心配からの卒業方法について相談です。

9ヶ月の子供のベビーモニターについて

新生児期より、SIDSが不安で眠れず
アコイハートと言う比較的安価な
腹、又はオムツに取り付ける小型の
センサーをずっと付けていました。
腹部の動きと回転を感知してくれます
(オムツの蒸れも感知できますが未使用です)

最近は横向きで寝ることが増えたので
大きめの服だったりするとうまく感知できず
アラームが頻繁に鳴り起きる毎日です。

それでも付けていないよりは
安心できるので睡眠を取るか安心を取るか
悩む日々なのですが、大きくなっても
使用できるベビーモニターのおすすめは
ないでしょうか??

呼吸しているか分かるだけでも
物凄く安心材料になります。

また、心配で使われていた方はどのようにして
辞めるきっかけを持たれたのでしょうか
いつまでも心配でたまりません……

コメント

うに

確かにSIDSって不安ですが、4000人に1人くらいで、起きる可能性の方が低いはずなのにそんなに不安なのでしょう?

新生児期は、息をしてるか不安で、ふえとか言っただけて飛び起きてましたが気づいたら気にしなくなりましたよ😃
きっと大丈夫!!🤗

  • miku

    miku


    そうてすねなぜ不安なのかと言われると
    性格なのでしょうか😓
    SNSなどを見ていると
    お子さんを亡くされた方の投稿が
    沢山目について 強くなります。

    わたしも早く気にしなくなりたいです💦

    • 5時間前
はじめてのままり

最初の2.3ヶ月はモニター欲しい〜と思ったのですが半年もしたら使わないだろうなと買わなかったです。
あと精度が信用できなくて笑 自分も寝たいのに誤動作で起こされたく無いのもありました笑

あとは死亡確率です!確率みて自分の子は大丈夫と言い聞かせてました。

あとは突然死よりも動いて窒息とかの方が怖かったので真横に置いて少し触りながら寝てました笑笑 主さんも誤動作で毎日起きてるならお腹らへんを触りながら寝て動いてるの確認できるのでは?と思います!

  • miku

    miku


    確かに精度は100%ではないし
    過信し過ぎも良くないですもんね😓

    確率を見てもまだ怖いです。
    9ヶ月になってリスクは減りましたが
    1歳過ぎて亡くなった子も居ると聞きます
    いつまでも心配は尽きないのですがね。

    なるほどお腹を触りながらですね!
    ちなみに添い寝されるときの
    寝具はドンな物をお使いですか?

    • 5時間前
はじめてのママリ

欲しかったけどいろいろ検討してやめた人間の意見ですが…
ベビーモニターをつけていたとしても呼吸停止が始まってしまったら、救急車呼んで処置をするまでに亡くなるか、運良く助かったとしても障害を負うパターンがほとんどだと思います。それにベビーセンサーにはSIDSの予防効果はありませんし、それならきちんと対策をするだけで十分かなと思います😃

  • miku

    miku


    たしかにそうですよね😔
    気付いたからといって、必ず
    助けられるわけではないでしょう。
    ただ、名にもしなかった後悔を
    したくないのかもしれせん。
    横に寝ているので何かあれば
    気付けると思いたいです💦

    • 5時間前