
子供達が昼寝なしで公園で遊ばせていると、近所の4歳の子が家の前で待ち伏せ。遅い時間に遊びたいと言っても引きずって帰らず、困っています。時間が取られてきついです。
はぁぁぁぁぁ
今日1日ワンオペだったのですが、子供達昼寝なしで公園で遊ばせて夕方帰ると、保育園から帰ってきた近所の4歳の子がママと家の前で待ち伏せしていました…😭
それはないでしょ…?って感じじゃないですか?😭
長女のことが大好きなお友達なのですが、家の前で待ち伏せしていることがしょっちゅうでうんざりしてしまいます…
普通我が子が遅い時間にお友達と遊びたいから家の前で待ってるって言っても引きずって帰りませんか?😂
どう考えても17時過ぎとか18時過ぎから遊ぼー!なんて迷惑じゃないですか?😂
しかもうちは寝かしつけまでワンオペで3歳もいるので、そこで時間とられると全てがずれ込んで正直きついです…😰😰次の日も仕事だったりするのに…
その子の家はばぁばの家も近所だし、パパも早いし、ひとりっ子だしどうとでもなるだろうけど…
正直本当迷惑なのですが、超癇癪持ちの子なので遊べないよーなんて行った日は大絶叫です…
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
いますよねそういう親😅
子どもが遊びたい!ってなるのは分かるけど、わたしも待ち伏せなんかできないし引きずってでも帰ります😅😅😅
同じく娘のお友達でも、毎日毎日園終わり公園誘ってくる子がいて、行けないとなると大絶叫です、、😅
園帰りだからまだいいけど、家の前で待ち伏せはきつすぎますね💦自分の子も遊びたいってなっちゃいますしね💦

にんにん🔰
迷惑以外の言葉がないですよ😑
そるとさん優しいですね。私だったら大絶叫しようが、もう今日は遊ぶ時間ないの、で家に入ります。その子の親にも事前にお約束していただかなければ遊べませんので、と言っちゃいます。
17時からなんて1番忙しいわ‼️18時にご飯にしたいわ‼️

みぃー
大絶叫でも自分の家には関係ないので、毎回付き合わないでいいと思います。
自分の子たちにその子に会う前に、今日は公園で遊んだから、お友達と会ってももう遊ばないよーと約束させておいたらどうですか?
その子が癇癪を起こしてもそれをどうにかするのはその子の親の役目なので、そるとさんがストレスになるなら付き合う必要はないです。
毎回断るとなると、今後の付き合いで困るなら、2回に1回とか徐々に回数を減らしていったらどうですかね?

はじめてのママリ🔰
ええめちゃくちゃ迷惑だしいっちばん忙しい時間…。
てか普通に夜ご飯の時間じゃないです?笑

おブス😁
ごめんね、今日は遊べないのー!って言って家の中に入ります!
毎回遊ぶと癖になるので💦
癇癪は、相手のお子さんですよね?
なら、知らないですし、相手のママさんにあとは任せます😅
癇癪になろうが知らないです!
こっちの事も少しは考えて欲しいですよね😤

はじめてのママリ🔰💕
想像するだけで、、大変さが伝わります😩相手のママさんもよく連れて来れますね😩💦
断りにくいのもわかりますが、癖になりそうなので一回でも断りましょう!!娘さんには事前に、今日は公園で遊んだからもう帰るよ。とお約束しておくかですかね😩
当たり障りなく断れますように

ゆか
なんで待ち伏せしてるんですかね😳
保育園帰りなら、そのママも仕事帰りでしょうし早く帰りたくないのかな…💧
うちはひとりっ子ですし幼稚園生ですが、それは断ります!
だってそんな時間から遊ばせたくないですもん💦どの家庭も忙しいはずですよね…
逆に応じてしまうと、この前遊んでくれたからまた待ってよう!!みたいになりませんか😭
ママリ
いますよね😫他人に迷惑かけてでも我が子の願い通す系の親…笑
なんでこんなわがままなんだろ〜て、、育てた通りに育ってるよって思います😮💨
きつすぎます😭
結局じゃあちょっとだけ…ってなってしまいます😭