※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

4歳半の息子が平仮名や数が苦手で、ADHDの傾向もある。教え方に悩み、スマイルゼミの効果を知りたい。他の子供と比べて遅れを感じている。

年中4歳半の息子、平仮名の読み書き全くだし、数も微妙です…お絵描きも工作もお遊戯も苦手だし…遅いですよね…💦スマイルゼミとか効果あるんでしょうか?

早生まれと1ヶ月早産だったのはもうあんまり関係ないかな…
若干ADHDの傾向ありそうです。

ドリル買ってきてもなぞるので満足しちゃって、「僕平仮名かけるわ〜!余裕!」とかいって覚える気配がありません。
私が教えても全く理解してない→私が怖い顔しちゃう→楽しく無い で私の教え方が下手くそすぎて😭

お風呂にひらがな表はりましたが、絵を見て「いぬの い!ほら僕読めるわ〜」と絵を見てるだけ。
『く🌰』見て「これはどんくりの ドン!」とか言うので、もうお手上げです。

自分の名前にある字は分かってますか、
◯◯◯ と自分の名前が並んでると 「◯◯◯くん!」と、くんまで書いてあると思ってるみたいで、平仮名1つにつき一音という概念すらない?!という感じです。

手先が不器用で、やっとこの数ヶ月で箸が使えるようになったけど、ボロボロこぼすし白ごはんはなかなか掬えません。

お絵描きも弱ーい筆圧でグリグリと…。
顔の位置が理解出来ないとかではないと担任からは聞いてて、
完璧主義なのか、上手に出来てないのが恥ずかしい?のか、口出しされたくないのか?(私がついつい口出ししすぎてしまうので反省です)描いてる途中で恥ずかしくなってグリグリにすることが多いです。
制作系も要領が掴めないと楽しく無くて席を立ってしまう事があると。

お遊戯も恥ずかしいのか嫌いです。

ノビノビ系保育園で、したく無いことはしなくていい、楽しい事を伸ばすって園みたいで💦

田舎なのでお受験とか、毎日習い事!とかが周りに全く無いので、同じくらいのレベルのお子さんもいるのはいます。

紙ベースからスタートしたいとは思ってましたが、そんな事言ってられないほど理解力が🤣
なのでタブレットならゲーム感覚でひらがなを理解するとこまで行けないかな?!と…

2歳〜3歳までチャレンジしてましたが、おもちゃ開けて広げてお終いになってなのでやめました。

スマイルゼミどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳ですがまだ完全には読めませんよ☺️3月までに読めれば良いかなと思ってます。わたし自身保育士ですが最低限のことができれば良しだと思ってます。職場の5歳児クラスの担任の先生はちょうど最近、今読めてないと絶対小学校でついていけない!って言ってましたがわたしはそこまで思いません。考えは人それぞれ違うのでなんとも言えませんが、わたしは今しか一日中遊ぶ時期はないと思ってるし書くのは小学校で間に合うと思ってます。

お兄ちゃんもでしたが、今全く遅れることなく授業ついていってます。もちろんその子によりますが。

本人が楽しいって思うこと、たくさん全力でやらせてあげたいと私は思ってます☺️
絵本読みながら1日1字教えれたら(覚えれるのは別として)良いかなくらいの気持ちです。

ちなみに早生まれの差は小学校四年生くらいまであるとは言われてます。(勿論個人差)うちの娘も二月生まれです。

話はそれましたがとりあえず無料アプリでひらがなできるのあるからそれでやらせてみて、楽しそうで続けられるならスマイルゼミなどされてみてはどうでしょうか?やる気ないのにお金かけてもお金だけ捨てることになるので😭

はじめてのママリ🔰

子供3人目育ててますが、皆年中の時はそんなもんでした💦ひらがなを頑張って覚えたのが年長さんです。確かいきなり覚え始めた記憶があります。興味を持ち始めないと厳しいかもですね😔

いま末っ子が4歳4ヶ月ですが、お子さんとほぼ同じ状態です。

確かにめちゃくちゃ早い子もいて、3歳にひらがなを習得する子はもちろんいるんですが、そうでない子も沢山いると思います。
小学校入学までに覚えていたらいいので、あと1年9ヶ月ありますね🥹

習得が遅いから学校の勉強が遅れるかというと、全くそうではありません。年長のギリギリで覚えた我が子は、中学受験するほど学力が上がりました。要は年長からコツコツ毎日やり続けるかですね。

スマイルゼミはやったことがないのですが、子供が小学生からチャレンジのタブレット学習をしてた時期がありました。が、本人曰く「タブレットは絶対ダメとは言わないけど、紙の方が覚えやすい。人はやっぱり紙に書かないと覚えないんだよな。」と3年続けて最後に言われました💦

もこもこにゃんこ

ASDの子がいて、幼稚園の頃は時に興味なく全然読み書きできませんでした。
入学の時に自分の名前くらい、数字は20くらいまで分かるかな?程度でした。
スマイルゼミ年長からやってましたが、そんなもんでした🤣
でも入学したらちゃんと覚えてましたよ。
国語は運筆からやってました。

スマイルゼミは問題文も読み上げてくれるので1人でやりやすいのが良かったです。

はじめてのママリ🔰

ちょうど、昨日幼稚園のお友達(女の子)からお手紙を貰って
ちゃんと字が書けていることに、びっくりしていたところです!笑
我が子は、読めないし全く書けません😂

バナナ🔰

4歳半の時は読み書きなんて全く興味ゼロでしたよ。
まだ出来なくても何にも問題ないので焦る必要もないと思います。
筆圧が強すぎたり弱すぎたりする子はタブレットはあまりオススメしない、と療育では言われました。
タブレットだと筆圧関係なくそれなりに書けてしまうので。
弱い子なら最初はクレヨンやサインペンなどの筆圧が弱くてもしっかり書いているのが分かるものを使うといいそうです。
小学生になれば「ノートに書く」が必須なので紙に書くことの方が大事です。
あとはお家で出来る微細運動を取り入れて指先の力加減などのトレーニングをしてあげるといいかもしれないですね。
療育やリハビリだと文字ではなく、線や迷路などからやり始めました。

🍓🍓🍓

スマイルゼミだけでお話しすると、最初の2週間以内で合わない!と思えばキャンセルできますよ。その2週間を過ぎると自動的に本契約になりますけど。

うちはやっていてほぼ毎日やっています。1日10項目くらいできますが最初1週間くらいは10項目やってましたが、すぐに3項目になりました😅。基本3項目15分を1年以上続けていますよ。

良いか悪いかは分かりにくいですがとりあえず平仮名の書き順と数の概念、実数とかゆっくりやってるので良いかな?と思います。年中さんだとまだ線をひく、波波をたどる、平仮名のなぞりとかそんなレベルで思ったよりゆっくりなので焦らないと思いますよ。1人で勝手にやれると思います。(合わない子は最初の2週間でやめたりしてます)

ちなみに年長あたりからなぞりではない平仮名の練習になりますが、隣にお手本の字があって見て書く、というレベルです。うちの子は平仮名書けますが、書き順目的には良いかと思っています。
いっぱい字が書ける子はコアトレという上のレベルもできますよ。

図形問題(積み木やパズルなどの問題)はやっぱりタブレットと実物では着実に身につくかは難しいな、と思うところはありますが。

三角えんぴつみたいなタッチペンでしょっちゅう「正しくペンは持てたかな?」とアナウンスあるから早めにペンの持ち方がキレイになったのは良かったです。

ママ

上の子はのびのび保育園、下の子はきっちり幼稚園に通っています。
保育園で特に男の子は年中さんで読み書き出来る子は稀で、幼稚園は自分でお手紙を書く子が半分くらい出てきました!
やっぱり幼稚園の方が園でも家庭でも熱心で覚えるのが早いなと感じます。
下の子もちょうど興味が出ているのでお風呂のひらがな表でお友だちの名前を覚えたり、お手紙は私が書いた字をなぞり書きしている段階です😊
人の名前は絶対にイラスト見て答えられないので、いい練習になりますよ!

スマイルゼミは淡々とお勉強っていう感じなので、お子さんにはチャレンジタッチが向いていそうな気がします!
うちは年長さんからスマイルゼミを始めましたが、定期的に体験会をやっていたり自宅で2週間お試しもあるので調べてみてください😊

ままり

年中の息子がいます。
私も同じで、紙に書くことが大事かなと思っていて、年少の頃迷路や運筆のワークから少しずつ始めました。自宅で毎日15分ほどやってるので、下の子も自然に隣で迷路から始めましたが筆圧も濃くなってきました。お絵描きも上達しました。

うちも2歳からちゃれんじやってて、ちゃれんじワークからひらがなを覚えました。上の子はひらがなと数字(1-100)の読み書き、カナカナの読みが一応できるかなって感じですが、まだ焦る時期ではないかなと思います🤔

今はちゃれんじをやめて紙ベース継続でZ会やっています。
スマイルゼミも検討しましたがお勉強感強いとは聞いてるのでやるならちゃれんじタッチかな。

はじめてのママリ🔰

年中さんならまだ出来なくて大丈夫だと思いますよ✨
年長の息子がいますが、同じクラスの男の子でもまだ書けない子もいます。
うちも年中さんの今頃は書けなかったです。
二学期くらいで名前とか書けるようになったかなーって感じでした。
ボチボチ書けてはいましたが、書き順はめちゃくちゃ、「す」「し」なんかは鏡文字になってましたが、あまりギャンギャン言うと文字を書くのを嫌がりそうだと思ってほっておきました。

年長になって、5月からスマイルゼミを始めたんですが、うちの子には合ってたみたいで、毎日ひらがなの練習は欠かさずやってます😃💦
鏡文字も減ってきて、書き順も是正され、なんだか文字も綺麗になってます。書いた文字に◯◎💮と付けられるのが楽しいみたいで、💮を貰いたくて何回も書いてます。

えいごプレミアムもやっているんですが、最近は動物や植物を英語で言ってます🎵
私も知らない単語を覚えてるし、発音の練習もあるので発音も完璧です☺️
個人的にはオススメですよ✨